2012
最近の土日はいかん
いかんぜお
ディズニー三銃士のDVD見たお
ドドデの立派な予習になったお
というかそういうの置いといてすごくすごくすごく面白かった
ミキドナグーの友情が好きすぎて泣ける
前向きなミキがすごく好きになった
ドナはあきれちゃうくらいチキンだったけど、やっぱなんかそういうとこ好きなんだ
チキンだけど友達を思う心がすごく強いんだよ、うん
グーちゃんはまぬけだけどかしこいかもしれないw
なによりいい意味でKYだからよい
いいなぁこいつら愛しちゃう
ミニがヲトメすぎて吹いたけどいいわぁ
あとDVDについてるメイキングがいい
スタッフがミキたちを語るときに実在してる役者みたく話すんだよね
たとえば「ミキは剣術を覚えるのが早かった」とか「ドナは機嫌がいいときに~したよ」とか
そういうスタッフの愛情が好きだ
あとミキたちによる解説が予想通りおもしろかった
この内容に空と陸がどう介入してくかが楽しみすぎる
…誰かの武力介入というセリフが脳裏を走ったぜ
モンサンミシェルのシーンは是非再現してほしいなぁ
あのモンサンミシェルがアニメ映像化されたことにすごく感動を覚えたのだから
ゲーム化されたらもっと感動すると思うんだ
でもってその流れでニコ動でドナ動画めぐりしてしまった
過去作品は懐かしいのが発掘されてすごくうれしかった
でもって三人の騎士ってのがすごく好きになった
この作品のドナはかわいすぎる
それに出てきたホセとパンチートは、当然初めて知ったキャラなんだけど
パークで見かけたことは何度かあって誰だろって思ってたけど
今なら会ったら是非とも写真撮りたいキャラになりました
う~m
なんか探さないとやばいな
むーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR
2012
昨日の話です
ちなみに今日はお雛かたしておとんのPCのセッティング手伝っておかんとゲームしました
さて、昨日の話です
キンハの10thイベント行ってきました
前日までどうするかくよくよくよくよくよくよく考えて
公式の準備中の映像見て決断しました
これは行かなかったら絶対に後悔する、と
始発で行こうと思ってたけど、まぁ起きれず
結果14時に東京テレポート着です
ヴィーナスフォートには初めて来たんだけどすごくきれい
全体的に証明がオフされてて天井は青白い電飾で
1時間ごとにちょっとした動きがあってすごいきれい
入ってるお店はおされすぎて私にとってはレベル高すぎだけどあの雰囲気大好き
リア充多くて納得w
会場の教会広場に続く通路中央には…はうぅ
多分初めて生で会えた、ソラドナミキグーのモニュメント
すごいクオリティ高くてかわいすぐる
こんなに素敵だったんだね
イベントには無事参加できました
偶然出会えたお知り合いさまたちのおかげで整理券をゲットできたのです
会わなかったら整理券配布してること自体知らずに終わってました
改めて感謝します、本当にありがとうございました
5回目の公演だったので時間つぶししてる間にクレープ食べました
MOMI&TOY'Sのとろけるクレープなるものらしい
予想外に小さくてガックリだったけどカボチャクリームは抜群においしかった
その部分は想像の域を超えてくれて嬉しかった
公演の話、超中身話すよ!
天井まで使った特別演出Ver.のOPムービーが流れました
実はこの会場3階の渡り通路から見えたりするけどそれは壁だけ
真の全容は天井がなければ完成しないっていう
これはある意味入場者に対する特別でもあったのかもね
とにかく泣いた、泣かずにはいられない
基本は既に公開済みのPVにプラスの感じだけどそれがぱない
OPムービーが天井に流れて壁はプレイシーンとかなんだけど
最初のソラドナグーが本から飛び出して来る(感じ?)のとこでまず鳥肌
みんな天使、かわいすぎて死ねる
悪六汐の楽しそうなシーンもあのクオリティーでやってくれて禿げ萌えた
あとはもうラストがね、ラストなんだお
うおぉぉぉおぉさまぁ~~~~~てなった
やばいかっこよすぎるやばいやばいやばい
王様パワーでBbS組がうわぁで歴代キブレマスタ並びでおぉ~~てなって
天井最高、もう本当に愛してるキンハ
そして橋本さんは楽しい人だった
後半の一緒に写真が撮れるってやつについて
最初見た時はそうでもなかったけど最後はやってみてぇなあって思った
リアルに近い鍵剣振れるのはよかったな
みんな選ばれたんだからもっとポージング頑張ってほしかったよ
とにかく今回のOPはやばいです
たしかにゲーム起動時に毎回飛ばさずに見てしまいそう
もう本当に、痛い思いで交通費出してきてよかった
神様マジありがとう
その後はせっかくこっちに出てきたのだからとナンジャタウンに行ってきました
タイバニとピンドラコラボとか神すぎる
でも遅めの時間だから食べたかったものとかやってみたかったものは終わってたりしたのだけどさ
タイバニに関しては一番クジとかプリクラとかうほぅ…って
なるっちゃあなるんだけど実はちょっと残念に思ってたりするんだよね
おじさんグッズはほしいんだけどちょっと残念なんだよね…
どうして描き下ろしが少ないんだろう…………
ピンドラはUFOキャッチャーの人形売り切れてて和露多
500円入れてファイルもらうってのは、ほしいっちゃあほしいんだけど割高すぎてやめた
何回チャレンジしたってどうせ何も取れないんだぜ、へへっ
原画はうれしかった、3ちゃんに荒川さんのサインがあってもっと嬉しかった
原画ってこういうの見てて思うのだけど
あの既定の枠を超えて表現されてる人のはなんかセンス感じる
プリクリ様空間が再現されてるとこでは思わず写真撮ってもらっちゃった
一人の時ってそういうのが係員さんに頼まないといけないのがつらいよね
手錠はめられて「えっ!?」な冠晶と
生存戦略なプリクリ様をやってみた
だって手錠して1号と3ちゃん足元にいたら違うじゃん
プリクリ様の方の写真おかんに見せたら鼻で笑われたけどいいよべつに
食べたものその1
眞悧先生のプリン
牛乳ちょい濃いめのプリン、イチゴシロップでイチゴプリンって感じ
その2
高倉家のから揚げバーガー
カレーソースが市販のルーみたいのじゃなくてちょいスパイシー
そこにチーズがマイルドにまじってGJだった
おみやげ
ペンギンたちのせんべいとラムネ
ラムネの絵が大好きだったんだ
あとはとりあえずはじめてしっかりナンジャを体験した感じ
あそこは確かに遊園地だったよ
帰りは超お久しぶりのウィラー夜行バス
集合場所変わっててあれぇって思ったら専用の事務所ができてた
今までは係員が点呼して人集めるアナログ式だったのに
チェックインは機械でQRコード、集合・出発場所はゲート別のまさに空港式
次元ぶっ飛びすぎてて本当にびっくりした
前みたくバス来るまでの不安がなくなって本当によかった
時代の流れはすげぇなすごいです
しかし疲れてしまったなぁ…
以上
同梱版こい!!
2012
検診オワタ~♪\(>∀<)/♪
きっと体脂肪ひかかってるけど終わったんだ!
てことでやとこさバレンタインのチョコを開封できるぞv
ベルギーチョコまんせー
検診帰りの昼ご飯でネットの口コミで見つけたフレンチかな? のお店に入りました
店内入ったら外のオフィス街とか比べもんにならんくらいおされ
店出るまで昼だってこと忘れたよ
フレンチだからコースがメインなのだろうけどランチは和風なフレンチプレートでした
サラダ、スープ、前菜6品、メインディッシュ、デザートで850円
この量にしては安い
味は普通だったんだけどね
で、
店で働いてる人が二人しかいなかったんです
一人はオープンな厨房に、一人はウェイター兼バーテンダーかな
ウェイターの人はかなり、すごく、相当顔のできた人、あのタイプはいわゆるイケメンてやつだ
なんか真面目に芸能界にいてもおかしくないような気もする
シェフの人は多分笑顔で落とすタイプ
雰囲気柔らかかった気がするんだよね
で、
夜になれば人手増えるのかもしれんけど、とりあえずその二人のことを考えると楽しい
本当に勝手な妄想だけど
二人は昔からの友達で、シェフの人がウェイターの人に
「お店開いて有名になる! おまえも手伝ってくれよ」
と看板娘ならぬ看板息子を立てて開業
昼に和風なのは二人のオリジナリティを追求した結果なのだ
…とかね
縁のない場所だからホント縁ないんだけど
頑張ってくだしあ!
今年は抽選地獄かこのやろう!
帰ったら詳細見て申し込むりゃ!!
2012
空は闇堕ちなんてしない!!!!!!
最新トレーラー見ました
土日ディズニー終えてやっと開封したニューなパソコでフルHDで見ました
パソコGJ! GJ過ぎる!!
なので徒然吐きます
誰の名前を叫んでいいのかわからんぞ!
とにかくやばい
空は闇堕ちなんてしない!
なんか是亜ノーツはコムの13機関の狙いを踏襲してる気がする
おまえは他人の心を閉じ込めてるんだぞ~つって動揺作戦開始
お空は過去に海里の心を閉じ込めてたことあるからそれが真実ぽく心に残る
実際ほんとのことだけど記憶ないだろうしね
で、今まで感じてきた思いは実は自分のものじゃなくてその誰かのだとしたら…てなる
そこでその誰かを解放しなきゃって思えばいつも通りの空
そうじゃないからあれなんだよね
あの椅子に座ってる足と全体絵見る度に鳥肌が立つ
これは懐柔なんだ、闇堕ちじゃない!
懐柔…いい響きだ
でもその流れで3発売してラスボス空で~すとか言われたらどうしよう
うわぁぁぁぁ~
まあ絶対ないわな
あの若是亜の声が細工スに聞こえるんだけど気のせい?
「おまえ“も”」て言われて大地が浮かぶ
ゲームOPは相変わらずふつくしい
1→コム→358→2 の流れがスピーディーだけど見入る
特に汐ンにゾクッてなる
あとやっぱみんな言ってるけど光とPassionは最高だよね
ノートルダムってテレビで1回見たくらいだから知識薄いんだよね
夢喰いのピノ木オが普通に10周年仕様の服かと思った
三ジュウシのあいつらはどツボすぎるかわいすぎる好きすぎる
ト口ンってあの映画見てないけどあんなにガタイよかったっけ?
てか鍵剣があの世界仕様になってたけど、あれってどの種類でもああなるのかな
まも=陸がすごく落ち着く
すぱせかやってないけど楽しみなのは晶ちゃんと冠ちゃんのおかげでもある
プレイ画面見て
あれは進む世界や速度は陸空一緒だけど、一定時間で動かせるキャラ替わるってことなん?
夢喰い育成システムははまってしまったら最後だと思う
お空がグルグル回って決める瞬間必ず吹く
十字キーの悪夢はあるけどそれさえなければこれって最高傑作になりそうかも?
魔法使いの弟子ワールドは2のアトランティカみたくなるんかな
お空(と絵はなかったけど陸)が鍵剣で音楽奏でてたら素敵だな
マスター水の名前にキュン
でもって夢喰いマーク付きの風がやばい
あの感じはバトるっしょ
てかあんだけ是亜ノーツがいるんだから一人くらい混じってそうじゃね? 大地ベースのやつ
敵と見做して戦ってて囲まれてヤベッてなったら助っ人登場で実は! とかないかなあ
悪てゆ、いやもとい、リア
六で目が覚めるとか幸せすぎる
てか内くん六の感覚忘れちゃった? なんとなく違和感
頬のマークは無体マークだったんだねw
ていうかせっかく戻ったんだから服も人間仕様に変わればいいのに
リアがイエ様に何か頼んでるとこ
あれって力を得るために修業みたいなこと頼んだか空たちのいる夢の世界へ運んでほしいだと思うんだよね
もう無体じゃないからきっと火も使えないしチャクラムも常備携帯式じゃないだろうし
でもって夢で六とあんな会話してんだぜ? 絶対六な空を援護しにいくに決まってるってばよ
でもそれで2みたいな終わり方はやめてね、ダメ、絶対
六はまた空と分離しないかなあ
風にも12人の是亜にも会える夢の世界だよ? ありっしょ!
…待てよ
六、風、ネク………目指せ山ちゃん
というかもし、もしもしもし
あの若是亜が何かしらで細工スと繋がりがあってあれが細工スだとしたら
空陸側につくリアと敵対とかならんかな
二人の昔見てた野望とか明かされないかな
結構この二人の繋がり好きなんだよ
てか夢の世界(の定義分かってないけど)の是亜ノーツは誰が生み出してるんだろ
それこそ人間に戻ったあやつなのか
とりあえず
陸は闇を携えて光の道を歩めるようになる
空は逃れられない闇へ踏み入れる
大地はきっと混じってる
風は眠りから解き放たれる
…空が闇に堕ちて水を迎えに……
リアVSアイザ
王様はピンチならどこでも現れる救世主
海里は?
うわぁん同梱版ほすぃよぉ
抽選外れたらもう10周年記念Boxも買えない気がする
2月22日なんてもう遅すぎる
Boxのカバーの柄ってまだなんかな
あの鍵剣とハートとかなんかな
それはそれでクリア仕様ならカラーなDSとマッチさせたいけど
うぅ…
ダメだ
2012
いつの間にかキンハがこんなに人気者になっててつらいです
最悪倍の値段でないと手に入れられないのかな
ネット繋がらんとかマジしねだし
丸Kは足運べるとこにないから諦めてたけど即行だったらしいですね
あとはローソンとファミマ? なんかな
ローソンがいいけど一番家に近い田舎コンビニはファミマだよ
セブンももう終わってるんだよね?
買えなかったらどうしよう…マジ泣ける…うぅ~
* * 5日 * *
おそようございます
ランドホテルの朝食は今回の目玉その4
期間限定プリティプリンセスブッフェ? です
これの予約ができたのはほんと上司様さまのおかげなのですよ
改めてありがとうございました
テーマカラーがピンクなので飾り付けも料理もピンクにこだわりまくってました
多分インテリアの一貫だと思うのだけど
椅子も机も飾り付けられてて、机上には3段籠のデザートが飾られてるとこがあって
とりまそこに座ってみたかった
ディズニーの料理でいつも思うことがあるのだけど
ビーツ、つまり赤カブてのがこう、普段食べないからやたら好き
あと海老ソースのココット(だっけな)が最高
パンがリボンでかわうまだし、胡桃のミキパンは間違いない
デザートのブラマンジエうまいし、シュークリームはイチゴクリームが溢れるほど、あとモンブランにマンゴープリンに…
入って最初の30分は普段通りのブッフェタイム
続いて30分はグリグリタイムでした
特有の挨拶のポーズがあってですね
「プリティ」(窓辺に座ってるみたく手を組む)
「プリティ」(その手を左右に揺らす)
「モーニィ~ング」(右手を上に、左手をスカート抑えるみたく下に)
これをキャラが机に来てくれた時にやるのが楽しかった
近くにカップルで来てたお兄さんの照れ臭そうな顔がかわいかったよ
キャラもかわいかったよ
ミキ子はやっぱピンク似合うよね
本当に王女さまのイメージだわ
…うん、認める
自然に頬に手をあてて微笑む様が美しいです
マリーは頭に王冠が乗っててリボンもいつもピンクじゃないよね確か
尻に触られてしっぽ振り振りしてたのがよかった
デイジーはミニと違ってセクシー系なのだよね
スカートのひらひらがおしゃれさん?
でもドナの彼女なんだよね…
かわいいことに間違いはないのだけどさ
クラリスはぶっちゃけこんだけ近づいたこと自体初めて
そして気づく、爆乳、スラッと細いウエスト、細いおみ足
ナイスバディ過ぎて吹いた
スタイルいいねって伝えたいっぱい食べていっぱい動けって言われた
頑張れません、すみません
夢ないこと言うけどクラリスの中の人って相当ナイスバディだと思うんだよね
その後のんびり食べてたらチェックアウト時間忘れててかなり焦ったさ
本日は…多分初めてじゃね?
ランドインパ予定はやめてほぼランドホテルとイクスピアリで過ごしちゃいました
ストア行ってまたドナコレが増えた
月ごとにテーマに沿ったジオラマ? があって
それの8月のドナグーから逃れられなかった
あとルピシアで紅茶と、念願だった丸型の茶こし
普通に買い物してしまった
夕方、今回の目玉その5 アフタヌーンティーブッフェ
実は11時の予約できなくてかなりやばかったんだよね
紅茶は種類選べないけどおいしいアッサム飲み放題
スイーツブッフェはスイーツブッフェです
クロテットクリームみたいな響きのはなかったけどスコーン食べ放題
抹茶のが渋さの残る超抹茶、すげえ
サンドイッチはいつも通りだけどキッシュがあってさ
キッシュ好きな私としてはもうたまらんですたい
ゼリー系はこれが断トツ、ココナッツのパンナコッタ、ココナッツ大好きだ
さすがに食べ過ぎできもくなりましたけど
でもボール一杯食べれるもんなら食べたい
とりあえず頑張って食べすぎた
でもすげえ幸せな時間だった
以上かな
願わくばタワテラ乗りたかったよ
160分待ちはさすがにひくよ
以上
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(07/13)
(07/13)
(04/28)
(03/16)
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アナライズ