2011
嵐コンDVDも見ず
バレンタインチョコ(自分用)を買いにも行かず
この土日してたこと、それはやっぱりゲームでした
もうなんかひきこもりんバンザイだよね~…はははっ、ははっ
PSP持って毛布に籠ったら最後、もう抜け出せない
毛布頭からかぶってゲームしてるとあったかいしプチ映画館でさ
なんかこう、爽快感倍増なんすよ
プラウドモードで前回と同じく風からやってます
コマンドボードとかコマンドチャージやらで遠回りしながら
次に永遠の国にゆきまする
やぱ輝ける庭は切なさぱねぇすね
共同バトルであんなにかっこよす&フレンドリーなのにさ
コロコロってすれ違いの分裂みたいなあぁ
しかし風はかぁいぃ
檻ンポスのヤギおやじの二言にはてなな風は今んとこベストかも
しかしBbSはバトル爽快すぎる
FMになって雑魚敵が固くなってる気がするんだけど私だけ?
そして逆にボス敵がゆるくなってる気がする
後々のことを考えて私が強化しすぎてるってのもあるんだろうけど
とにかくただいま中毒です
このまま廃人になりたいです
バレンタイン
今回も何かしら、というか作りたいもの決まってるんだけど
それを誰にどうやって配ろうかを実は悩んでいたりする
来月は本社かなぁ、どうなんだろう
しかしどうやって型用意しよう
どうやって包装しよう
そして私の目論見はうまくいくのか
3連休を楽しみに―――とも思うのだが
その直前に仕事で山場があってそこでトラぶったら…終わりだな
うぅ~うまくいくかなぁどうかなぁ
おいしいものを作れるようになりたいなぁ
そして自分用には毎度のごとくおいしそうなチョコを買いだめするんだ
体重気にしてる人間の発言じゃねぇし
だからダイエットって嫌いなんだ
…怠けもの、バンザイ
PR
2011
昨日いろいろと買い物してたらドナの手提げ鞄をなくしてしまってヤバすぎてなくしたなんて事実自体考えたくなかったです
結果としては会社に置き忘れてただけだったのでそりゃもうのほほのほんでした
もしなくしてたら手袋にマフラーにハロウィンドナ人形にドナケースに入ったPSPがBbSFMごと消え去るところでした
はぁ、死ぬかと思った
てことで
* * 23日 * *
朝食はこれもパックについてたアンバサのハイパビリオンラウンジで
ここって庭を眺めながらのお食事が目玉だと思うんだけど案内されたのは少々奥ばった席で
前向きに考えれば店内に入らなければわからないVipルームってやつです
洋食ブッフェの中でシェフなお姉さんがオムレツを焼いていて
仕上げにミキの形させたケチャップが
ふわふわのオムレツって最高v
二日目はオフシーズンなシーです
ランドに比べて明らかに人が少ない
入園時間的にばっちしで地球の広場でみんながお出迎えしてくれました
ドナに頭を叩かれるのはお約束らしいよムフムフ
オフシなのでミキミニが揃ってて記念撮影の列がパネかったです
白えんびな楽団もちょうど演奏してて
しかも一緒に記念撮影できるということでサックス吹きのおねいさんと撮ってもらいました
サックスの似合う女性はマジかっこよすです
でもってその流れでミート&スマイルも見ました
といっても場所は悪くて背伸び状態だったけど
この時の青ベースの服はマジ好きだ
いつもグーちゃんチームのところにいるから今度は頑張ってドナチームに入りたいと願う
買い物してバレンタイン限定のダフィを見てきた後はぁ
メインイベントその2!
シェフミキならぬシェフドナです!
うやっふぃ~でうっほほぉいでもへもへでした
表の看板がいつも通りで残念、と思っていたら店内の看板は見事にシェフドナ
それ以外にもとにかくドナルドだらけ
柱の飾り、壁紙、ナプキンにはサイン入りで当然お持ち帰り
メインディッシュゾーンの造形物
パンゾーンのモニュメントにはミキと肩組むシェフドナ
デザートゾーンはドナ集大成
飾り付けのカップは当然だけど
パンケーキミックスのパッケージに始まり
牛乳パックに薄力粉の文字の部分にも
まさに隠れドナルド
メニューにもドナのお尻の形したパンに足型のパンケーキ
シーフードドリアにはチーズでドナの歩いた跡が
フォアグラなんていう、少し罪悪感に苛まれるメニューもあったけど食べちゃった
バジルのパスタとかドリアとかとかとかとにかくみんな美味しかった
デザートのムースケーキなんて下手したらいくらでも食べれるし
青いゼリーとココナッツとマンゴーとラスベリーのムースケーキが最高にやがか…ヤバかった
ディズニー来る度思うけどマジ胃袋が7つ欲しい
主役ドナたんはいつもの黄色じゃなくて青くてフードのついた服でした
頭にはシェフ帽、首にはシェフがかけるメダル
んもぉちぉ~かわあいぃ
普段はハンカチを振り回すちょっとしたイベントも内容が違って
ドナルドにありがとうとかごちそうさまとか歌うのです
全力でドナがかわゆすぎ
席に来てくれた時にドナの帽子にサイン頼んでみたのだけど
それは難しいと言われてしまい
しょんぼりしてたらハグ&チューしてくれた
愛してるよドナ
フィルハー楽しかったって伝えたら超嬉しそうでこっちもハッピィ
腕のワッペンもカメラに収めたくてピン写を頼んだらアイーンになってワロタよ
…書いてる自分がキモくなってきた…
キャラクターレストランの醍醐味ってどんだけ差しで交流できるかだと思うの
でも自分アドリブきかないからダメダメなんだけどミキとは超おもろかった
私「ドナに主役取られちゃったねぇ」
M「期間限定だから平気さ! ハハッ」
私「一緒に写真撮って」
腕を差し出すM、掴まる私
私「…ミニちゃんが見たら浮気だと思われるね」
M「!?」
シャッター切るまでがたぶるなM
私「ありがとー」
口に人差し指をあてるM
M「な、内緒にしてね!」
なんだかんだでかこかわいいやつなんだな
ワンマンズドリーム、2度目です
これ見ると本当に夢の国から帰りたくなくなりまする
どうしょうもなく胸が熱くなる
ディズニーがどうしてこんなに愛されてて、かつどうしてみんなここに遊びに来るのかがとても実感できる
マニーは必要だけれどもそれ以上の見返りがあるからね
私はいくつまで通うんだろうなww
あと夜のタワテラ乗りました
タワテラ、リアルに1年以上ぶりかと
待たせてしまった友達には悪いけども
やっぱり絶叫って気分爽快
ここんとこショーやキャラクター中心なディズニーライフになってるけど
やっぱり乗り物乗りまくりプランも愛しいよね
そんな感じかにゃ
ドナドナ煩くてすみませぬでした
ここまでありがとうございました
2011
うざいでしょうがどうぞお付き合いください
* * 22日 * *
駅に着いてホテルに荷物預けて云々
ランド入園したらウォルト氏像辺りに工事中の壁が立ててあってびっくり
一体何してるんだろ
まずは…名前忘れたけどドナが指揮者になるショー
開始1時間前だったけど立見最前列を獲得
待ってる間にスウィートハートカフェのランチセットを食べたのだけど
ここのサンドイッチは本当に好きだ
今回はチキンのカポナータサンドだったのだけど…うまい
大概ランチセットになっちゃうけど普通のパンとかも食べてみたいな
ショーはいい、良すぎる
ドナルドが指揮者になって演奏を始めるんだけどその指揮棒は不良品でブラスバンドは大混乱。と、そこに本物を持ってきたミキたちがやってきて―――という内容なのですが
ドナかわいすぎ
そしてグーちゃんがかっこよすぎる
白のえんび服? にサックスとか超たまらん
グーちゃんファンに転がってしまいそうなくらいかっこよかった
ドナはひたすらかわいかったのだけどミキと絡みすぎて更にいい
背中合わせで指揮するとかってすげーいいシチュエーション
去り際にも互いに肩組んで左右に揺れてんだよもう
本音を言えばそこにグーちゃんも混ぜてほしかったのだよ
現在のランドのオリジナルアクセサリーはフィルハー仕様、ということで
2種類とも作ってしまいました
1こはドナルドモチーフのホルン型プレート
裏に入れた文字は…テヘッv
もひとつはミキモチーフのチューバ
そう、チューバなの
なんでこんなマイナー楽器を取り入れてくれたのか全く以ってわかんないけど最高だよ
ただミキモチーフてのが少々否めない
ドナモチーフなら1こで済んだのに…
こいつらは携帯ストラップとなってブラブラしちょります
これ作ったあとに冬向けの帽子を見てたのだけど
耳あて付きのミキのやつが意外にも似合ってて
買うか買わまいか悩んだ結果、やめました
やっぱり浮気はできないよ
だから早くドナVerを出してくりゃ
オフシーズンのランドは久しかったのでジュビレーションもなんか新鮮
ただこの時一番気になってたのは近くにいた母親だったりする
ベビーカーの子供めっさ泣いてんのにパレード見ながらミルク作ってパレード見ながらあげてるの
子供嫌がってんのに口に差し込んで抱き上げもせす視線はパレード、みたいな
自分ディズニー大好きだしもしいつか子供できたら同じように連れて来ると思うんだ
でもこういう母親だけにはなりたくないと思いました
せっかくのファストパス使ってモンスターズインクとハニーハントに乗車
モンスターズインクって子供向けだけど隠れてるの探すのって実は意外な発見多くて好き
作品自体好きだっつうのも理由だけど
バズのやつみたく見つけた数をカウントしてくれるともっと刺激的でいいと思うけどさ
さて、メインイベントその1
ミキのフィルハーマジックプレ体験
プレだから何百人座れるような会場にたった20人ぐらいで見れました
前に障害物ないし、広いし、写真取り放題だし(待ってる間のフロアだけです)
壮大なネタバレができないのはすごく残念
こいつは超超よいです
ディズニーファンなら100%、ドナファンなら200%楽しめる
最初3Dに焦点が合わせづらかったのだけど
合ってしまえばさいっこーです
人間の五感の内、味覚以外全部刺激されます
浮くよ? マジ浮くし、会場に魔法かかってるよ
3Dの使い方が今までのアトラクションより素晴らしい
ジーニーやミクロのみたく「何でも飛び出しちゃうよ~ほらっ!?」な感じじゃないの
飛び出し方がすごく凝ってて逆にこっちが引き込まれるみたいな
飛び出してる方も気になるけど飛び出してないとこも見ないとマジ損する
あくまでもテーマはドナといろんな世界を旅しようであって
各世界の音楽も素敵だしね
アリエルのとこ特に大好きだよ
3Dシアターに来たんじゃなくてドナと一緒に旅しに来たってことなんだようん
…長々と遠回しに失礼しました
でも絶対に体験してみてください!
後悔しません!!
でも最後は見落さないでね、後悔するから…
プレ体験者限定でもらえるプレゼントはフィルハードナの置物でした
ドナフィギュアシリーズに並べましたとも
ステキダ
御夕飯はパックについてたクリスタルパレスレストラン
この土日のディナーは貸し切りだったらしい
まさにドナファンの集いだ
このレストランは早朝のプーの時以来
お腹苦しくなるくらい食べ尽くしました
デザートのゼリーがドナが溺れてるように飾られてて思わずワロタし
でもって
それを見せた時の友達の反応にもっとワロタ
レストラン出たら花火も見れてよかったとばい
今回のお宿はアンバサダー
チェックインの時にプレチェックインにしないほうがいいって本当に思う
今回部屋まで案内してくれたおねえさんが“接客&ディズニー大好き!”な感じの人で
ホテルや部屋の説明が丁寧で面白くていい
ドアを閉めマウス、なんだよw
アンバサのロビーにある地球儀には5つミキの印がついてて、それはある場所を指してるとか
ベッドカバーには一人だけいないプリンセスがいるんだよだとか
やっぱディズニーのキャストさんとかホテルマンとか好き
友達にサプライズで誕生日申告しといたら私にもその恩恵がやってきて
スタンダードフロアだった部屋がグレードアップしてアンバサダーフロアになったのです
6階でベランダ付きで加湿器とナノイーとバスローブ付きなのです
ベランダからはホテルが一望できたしタワテラも見えたし
部屋の色合い的には青のスタンダードが好きだけど
滅多に泊まらない部屋だったからホントラッキー
まあ疲労度はMAXだったので気付いたら朝でしたけども…
舞浜のストアにも行ってきました
バレンタイン特集のチラシ見てキャラモチーフのチョコが食べ物として買えると思ってたのですが
中身は普通のものだと知ってがっかり
でもデザインはステキだったのでファイルとして残しておきました
キリンの着ぐるみなドナ人形がいたけどなんでだろう…
長いなしかし
続く!
2011
雪りましたね雪雪雪
私は自分が犬だと思うんだ
寒いのだいっっっっっっっっっきらいだけど雪は大好きなんだ
半吹雪の中チャリ走で帰ることになっても幸せなんだ
天災にほぼ関わりのない私だから言えるのだろうけど
雪って見てるだけで幸せなんだ
ゲレンデみたいなのもすごく興奮するだろうけど
自分が普段過ごしてる町にシンシンと降るのがもっと好きなんだ
変な感覚かもしれないけど雪の中にいるとファンタジーな気分になるんだ
でも冬なんて、というか寒いのは嫌いなんだ
昨日なんて風呂上がりで布団に入ったのに寒くて肋骨あたりが軋んだんだよ
しょうがに代わる何かがないかしらん
今日は友達のおうちにお邪魔させていただきました
去年産まれたばかりの娘さんを見せに貰いにいったのだ
子供ってやっぱかわゆすなぁ
とりあえず受け入れてもらえるかが問題だったのだけれどOKだったみたいで
おててなでなでしてあげたらにこって笑ってくれて
おなかすいて泣いてた時もかまってあげてたら泣きやんでくれて超嬉しかった
授乳とはちょっと表現が違うけど哺乳瓶でミルクあげさせることもできたんです
首座ってない子を抱くことも自分ヘタクソだから怖かったんだけど無事にできて
もうなんかいろいろと嬉しかった
だいぶ前からプレゼントとして用意していたドナのパペットは気にいってくれたみたいです
ニヤリ
ママさんってやっぱ強いよね
友達は元々精神的に強い部分が多いんだけど
ママになってプラスαになってた
手土産でシェコーベの半熟カステラを買ってったらこいつは当たりでした
コンビニの半熟カステラなんてヘッって感じでしたよ
久しぶりに友達とも話せて楽しかったし本当によかった
そのあとは栄行ってお買い物
栄地下って恐ろしく安いよね
7000円の靴がセールで1000円だもん
まあ私の足にあうものがなかったんだけどさぁ
違う店でパーティ用のヒールを購入しましたさ
かかと高いのなんて普段絶対履かないからこれから慣れとかないと
ドレスの羽織もよさげなのを見つけて試着して購入
これでいつでも結婚式に行けるぞ
店員のおねいさんがかわいかったな
久しぶりにパルコ巡りもできてよかった
やっとラッシュでお買い物もできたし
帰りがけタリズで抹茶黒蜜したし
雪の中るんるんで帰りましたとさ
明日出勤だけど
道路凍ってないことだけ祈ってる
2011
昨日は両親&妹&妹彼氏とレンタル衣装屋さんへ行きました
妹がドレス着てる生の姿は初めて見たんだけど
写真で見せてもらってた時はこう、違和感しか覚えなかっただけど
実際に目の前で見るとすごく実感湧いた
素敵だよねドレス、嘘ですw ドレス着た妹が
正直ドレス選びとかって自分の番になったらめんどくさそうとか思っちゃってる節もあるんだけど
たくさんきれいなドレスを着れるのは楽しいかもね
そういう自分も友達の結婚式もあるので
自分用のパーティ用ドレスを買ってきました
実は初めて結婚式に参加するもんだからそういうドレス持ってなかったんだよね
卒業式も参加できなかったしね
カタログ見せてもらったけど、ぶっちゃけ気持ち悪かった
というのは
それを着ている自分を想像したらそんな自分が気持ち悪かったんです
こんな自分があんなおされドレス、ありえんみたいな
でもまぁそこは衣服の魔力だよね
試着した自分見て…気持ち悪いことに変わりなかったけども
それなりに形になってくれるもんなんだね
体系が分かりづらいようなやつとそれにあったネックレスを買いました
まだ上に羽織るものを買わねばいかんのですが
まあそれはおいおい、名古屋でいいのが見つかると嬉しいねぇ
体重&体脂肪がそろそろやばいなぁと思いました
あごの下がマツコDさん並みになってきた
ので
測るだけダイエットの復活と生姜紅茶でも飲んでみようかと…
でも難しいことに気付かされた
生姜苦手なんです
でもいつかのタリーズのジンジャーミルクティにはまれたんだから
これならいけるかと思ったんだよ
でも市販のやつ飲んだら濃ゆすぎてアウトだった
牛乳で倍に薄めてもアウトだった
生姜なんて死んでしまえ
でもこの冬の寒さで私はこのままではマジ死んでしまうと思って生姜に手を出してみたんだけどやっぱりあの独特の味にはかなわないみたいで
あぁあぁあぁあぁ…寒くて死んじゃう
と、話逸れた
とにかく食べる量を減らさなければ
かつての人生でいろいろと甘いもの食べ続けてきたから
何か見ても脳内で味を想像したら耐えられるようになってきたんだよ、多分
といっても減らす何かをしないとアウトだろうな
去年ヘルシアにチャレンジしたんだけど結局変わんなかったんだよね
でもまた始めてみるのもいいかもしれない
うふぅ…ダイエットなんてくそくらへ!
明日もお休みだということに夕方気付きました
これなら勇気出して大阪に行ってもよかったかもしれないね
特に攻略しなきゃいけないゲームも最近なくて
忙しくない土日にやることが寝ることになってしまっている
寒くて居間から動きたくないってのも原因だけど
いかん、まんねりー
刺激を求めて浮き足立っちゃいかんと占い師さんに言われたとこなのに
てか生活習慣を改善しないといけないってのに
とにかく明日どうせようかな…
どっか外出せよっかなぁ~
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(07/13)
(07/13)
(04/28)
(03/16)
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アナライズ