2010
ちはッス! おらかずな!
いきなりだけど結論
コミケは楽し~~~~~~~~~~~いのっ!
12日の話↓↓
さくらさんと秋葉めぐりんしてきました
といってもそんなにいっぱい回ったわけじゃないけど
とりあえず駅を出て気付く
これ、台風来てるやろ
駅出口近くで秋葉案内所があってメイドなおねいさんが座ってるんだけど
風が強くてすごく大変そうでしたよ
秋葉っぽい昼ごはん、って聞いたら丁寧に教えてくれて嬉しかった
あと執事喫茶も教えてもらったけど…やっぱり行くの恥ずかしいかもしれんw
お昼はうさぎの森と呼ばれる異空間へw
うさみみとしっぽつけたおねいさん方々がお出迎え&盆踊りしてくれました
お冷が裏の泉の水なんだってw
ご飯は普通だったけど量は多かった
メニューによっちゃあ男の人でも残すらしい
(と後で行ったとこのシスターさんが教えてくれた)
帰る時は人間界へお帰り~ってなる・・・そう言われると本当に帰りたくなくなるよ
あとは基本的にFA展示物探しw
9月発売じゃない? 確か。だからどこかないかと思って
結局なかったんだけどさ、むしろ違う収穫物ゲットでワロタ
メガネ&手からパシュな長門さんと激奏Verの長門&みくるちゃん
やっと長門さんが我が家に(T-T) 高かったけど…
さくらさんと別れた後は池袋へ移動して
プラネタリウム、行ってきました、サンシャインの
フィーリング番組ってやつでタイトルはスターフォレスト
語り手:森川 智之
すっごいよかった
まず「都会に疲れた私が森で一晩星空を見上げている」ていうコンセプトがいい
一晩中何も考えずに星を眺めていられたらいいのに、とか普段から考えてる私ですから
森のアロマも香ってきてマジ癒された、いいね森のアロマ
ぼーっと無心でいられるのってステキすぎる、癒された
ずっといたかったな、うん
最後に教会をモチーフにした秋葉的喫茶店へ
シスターな衣装が素敵だった、もちろんコックさんもv
カシスアイスがマジうまかったv
13日の話↓↓
夏コミ本番!
電車の中は相変わらずやばい状態だったけど乗った車両と場所がよかったみたいで
過去最高に余裕がありました
いつもの場所にて珠騎さんとうっちーさん発見
なんか本当に久しぶりですごくそれだけですごく嬉しくなってしまった
入場して準備にも慣れたなぁなんて自分に思ったw
今回は本当に嬉しかった
常連さんも発見できたし、島買いなる人が多々買って行ってくれたし
文章がかわいぃって言ってもらえてすごくすごく嬉しかった
表紙買いの人が多いけどそれが逆に嬉しかったり
というかサークル参加する度にお客さんが増えてて嬉しい
今回は午前中しかいられなかったことが本当にくやしかった
座ってるだけで目の前をコスした人が通るのが楽しい
ステキな収穫物もゲットできたし、てへ
こっちでしか会えない人たちともたくさん会えたし
久しぶりに遠出してしゃべれてスッキリしたかも
冬も行けるといいな! ぶっちゃけ会社の休み次第だわ
新幹線でばびゅ~んのあとはお盆の親戚の集まりまりん
かなり久しぶりに親戚の子に会ったのだけどね
子供ってなんであんなにかわいぃんだろう
あの生き物何者? って言いたくなる、てか言ってた
2歳と4歳になる男の子兄弟なんだけどさ
私が前会った時はまだ母乳&マンマ言葉しか喋れなかったのに
いつの間にか歩いてるんだよもう
私の指2本とお手手つないでちょこちょこ歩くんだよ
もーかわいすぎるよぉv
「もうかえる~」って言いにくるかわいらしさプライスレス
お年玉なんていくらでもあげちゃうよぉvv
次はいつ会えるかな~
PR
2010
お皿洗おうとキッチンに行ったらば
流し場にエスカルゴがおりましたとさ
何に驚いたってさ
エスカルゴを見た&触ったのって何十年ぶりなんだよ
小学生? か中学生かのころに登下校でってのがきっと古い記憶
なんだかんだで愛着がわいてしまって
外に逃がした後もちゃんと歩きだせるかを確認できるまで観察しちゃった
エスカ…かたつむりさん、かあいぃねぇv
今晩夜行バッサーです
使える時は安い方法が一番ですよね? たかが4千円、されど4千円
4千円あれば薄い本がたくさん買えるw
明日12日は秋葉めぐりんをしようかと思ってます
ハロウィンコス用に衣装を探しに行こうかと
翌13日はコミっすね
私は午後のシンデレラとなりますが
たくさんの人と出会えることを楽しみにしておりまする
デュワ=3
2010
来週のお祭りもあるけれど
これから秋にかけて大変です
ので何となく書いてみる
□8月■
11日 夜中上京
12日 東京だけど予定は未定、どこ行こ
13日 ナツコ
昼過ぎたら新幹線(;ε;)
■9月□
11日 ハロウィンinランド
12日 ハロウィンinシー
19~26日 フランス旅行
□10月■
14~17日 社員旅行in東北
下手したら帰国3日後に社員旅行だったなんて恐ろしいよね
そう、フランス行ってきます
卒業旅行のトルコ、シンガポールに続いて3度目の海外です
モンサンミッシェルやベルサイユ宮殿とか見てきます
マジでスリが怖いです
パリ観光でおすすめがあったら教えてください
古城ホテルとか泊まってみたかったなあ
すっかり恒例誕生日ハロウィンディズニーですが
今年は仮装します、といってもエセ全身ですが
周り、特にキャストさんがどんな対応してくれるのかが楽しみです
あと、少しいじわるいことを考えてたりします
この賭けに勝ったら(負けたらかな)ディズニー尊敬度が倍になります
ワキワキ
ふはぁ!
カラオケ行きた~~~~~~~~~~~~~~―――
願わくば(確か)8月21日以降にw
コナンにあの人か出てきたけれど
チェック柄のシャツにサングラスにムキュンってなったけど
こんな動機はもうこの人の価値感ゼロだよ
呆れた、どうなのあー山氏
もし帰れなくなった的危機があっても自業自得だと思うよ
自業自得っつうか
ヤバくなったら戻れるからラッキーハッピーてへへのへーにしか見えない
こんな軽い男に私は惚れたんじゃないんだよ
連載が長く続くことは確かにすごいことだと思います
特にコナンみたいなミステリーとか
でもいい加減、子供ファンは増えるかもしれんが大人になったファンは離れてくよ
蘭ちゃんをどんな女の子だと思ってるわけ?
組織も自分たちを邪魔するやつがいるって知って―――ては映画の話だった
でもそこまで馬鹿じゃないだろ
哀ちゃんの永遠に未完な薬についてもだけど
本当の本当に接触してこいよ
それこそコナンが事務所出てくくらいにさ
あの人に会えるのはすごく嬉しいよ
でも次に会う時は過去編でも24時間でもなくて…
明日から忙しいぞぉーー
…おもしろいもん見つけたけど写真撮り忘れちゃった…
2010
目が覚めると16時でした
このままだとまたシタイな土日になってしまうと思い
MIDLAND SQUAREで映画見てきましたNow
トイストーリー3
始まった辺りからうるっときてる自分は置いといて
やっぱり見てよかった
ウッディかっけ~
そしてぼろぼろ泣きw
初3D映画だったんだけど
慣れればそう違和感がなくなるね、慣れれば
デズニーのロゴあたりで既に3Dやめりゃよかったとか後悔してたけど
まあトイストーリーだったからかな?
でも基本的には2Dでいいと思う
あのメガネかけると視野が狭めれられる感が否めない
それに視界が暗くなるし
せっかく広い映画館なんだからそこは自由がほしくなる
まあ個人的な意見ですけどね~
何よりさ
泣けて涙ぼろぼろなのにメガネ邪魔でふけねえんだよ!!
以下ネタバレ
↓
2010
土用の丑の日
てことで家族でうなぎ屋さんに行ってきました
うなぎのたれってなんであんなにおいしいんだろうw
って違いますねww
うなぎ、脂ぷりっぷりでふわふわで超うまかったッス
うな重のが確かに高級なのでしょう
でも私は食べやすいひつまぶしのが大好きです
だって食べやすいじゃん
それにだしでお茶漬けできちゃうところがまたいいよね
肝もいただきました
肝吸いよりも焼いてあるほうのが好きです
マイカー、もといマイチャリを買い換えました
思えば高3の時に接触事故を起こしていなかったら君には会っていなかったんだね
タイヤに穴があいててすぐに空気が抜けたり
雨の日は鍵穴で鍵回しても反応しなかったり
電気は強い振動が起きないとつかなかったり
最終的にはギアチェン効かなくなってずっと重かったりしたけど
7年間ありがとね
そして
新しいキミ
これからマジよろしくね!!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(07/13)
(07/13)
(04/28)
(03/16)
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アナライズ