忍者ブログ

2025

0514
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

0831

まず明るい話題から
ネズミーのドリームキー出るらしいっすね!!
去年のハロウィンでランドの門に飾られてた南瓜鍵剣が私は欲しくて欲しくてしゃ~なかったんよぉ
困ったなぁ、アトラクションに費やそうとしてた時間がなくなっちゃうよ
金曜に行くシーはともかく、土曜だからねランドは
うまいこといくことを願うばかりだよ



てか今日の私の仕事っぷりはダメダメのダメダメダメダメでもうダメダメ!
マジ自分の無能さを呪い殺したくなる
…でも少しは役に立てたこともあったから、よかった



以下素人がつらつら語ります
不快感を持たれる可能性おおありなのでそうなったら即行バックしてください


   *   *   *   *


いったいどうしてこんなに民主な流れになったんだろう
官僚が悪い事してた~みたいな事件は両方にあったと思うんだけどさ
政権交代を求めてるから、変わったら何かが変わるかもしれない
だから民主ってなった可能性は高いと思う、てかこれしかないんじゃない?
だけどさ
今の生活に対して私はなんとかやってこれてて
別に変えてほしいほど不満を持ってないんだよね
だから自民のままでもよくって
というかぶっちゃけどっちでもいい?
どうせ自分の知らないところで誰かがおいしい蜜吸ってるだけなんだから
この生活をキープさせてくれるならそれだけで私はいいよ
むしろこんなにも政治に興味のない私なんかの一票って何の価値もないと思うんだよ
たとえば政治のことすごく考えてる人たちがA党を推してたとしても
私みたいな、自分の生活のことしか考えてないやつら多数がB党に投票しちゃったらどうよ
日本は民主主義故に悪くなってくんだよ
普段は日本のことなんて何も考えてないのに
政治家がちょっとしたミスや不正を起こした途端「あんた政治家だろ、何やってんだやめちまえ!」とか騒だす日本人はどうなん?
そんな人の一票が大切だ、なんて私は全くもって思わないんだけどな

でも逆に言えばそういう人たちに少しでも日本を考えてもらう機会なんだよね

でもそれが結果よかったのかどうかって言われると私は分かんない
絶対に価値のない一票が混じってるんだから
本当に日本のこと考えてる政治家が誰とかって、当然私が知ってるはずもなく
その人が所属する政党なんてさらさら知らない
今回は民主が国民の支持を得たのだけど
それが悪い方に進むかもしれないって思ってる私の方が間違ってるのかも
よく分かりません
ただ伊坂氏原作の「魔王」を漫画で読んだ私は
漫画の中で安藤兄弟が考えたことを思い出してこの本の主題を初めて理解できたなと
同時にこう色々思ってみただけです
流されやすすぎ日本人。
デュワ=3

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 裕太]
[11/08 裕太]
[11/06 裕太]
[11/04 裕太]
[11/03 裕太]
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP