2012
こんな日だけど今日書いたからあげます
月曜の楽しみが終わってしまったぁ~
大ちゃんお疲れ様でした
普段の大ちゃんなんて微塵も感じさせないあの榎本さんは初回から惹きこまれ
でもって魔王の成瀬さんを彷彿とさせるあの最後
鳥肌どころかチョコボ肌どころでもなく多大なショックを受けました
戸田さんもね、SPECのイメージ強いまま見たからかわいさぱなかった
そして何より佐藤さんが可愛すぎて笑ってしまった
きちっと決める能力はあるのにああいうおちゃめなとこ好きすぎる
しかしまあ
放送終わった後にOPを見返しては気付けなかったヒントに悶絶する日々ももう来ないのか
以下最終話より
榎本さんって本当の佐藤学じゃないの?
原作だと佐藤は自殺していて、その戸籍を椎名が奪ったらしい? けど
私はどうしてもイコールにしか思えなくて
だって榎本さんの正体が分かるって謳い文句だったのに
分からず仕舞いで終わらせるスタッフじゃないと思うんだ
青砥さんが佐藤について調べてる時のBGMがFace downだったし
てかFace downの歌詞の秘密に気付いて戦慄だったさ
公式の煽りじゃ自分の中のもう一人の自分を云々な歌みたく書いてあったのにだもされた
それが理由その1
その2は本名椎名の榎本さんの呼び方
初めて社長室で対峙した時は「あなたも」って呼んでたのに
最後真相明かした時には「きみ」になってた
「きみにはどう見える?」て問い掛け方も全て見破った名探偵に対してじゃなくて
元同級生としての榎本さん、もとい佐藤に対して呼び掛けてるみたいなんだよね
その3、椎名の榎本さんに対する考え方
社長室での「あなたも僕と同じ側の人間云々」
自白時の「きみのことは調べさせてもらったよ」からの会話
私が思うに
椎名は榎本さんに罪を着せるために調査しました
すると榎本さんは本当は自分が戸籍を奪った相手だった
自分が佐藤と名乗って借金取り、というか椎名という人生から逃げているのと同様に
佐藤という同級生もなぜか榎本と名乗って生きていた
だから“同じ側”だって言ってたんじゃね?
椎名が自首して、榎本さんはわけあって海外へ行くと言う
それは椎名が佐藤という戸籍を使っていたことが警察にばれて
本物の佐藤という人に対しても調査が入ってしまうからなんじゃないかと
原作小説とドラマはちょいちょい設定が違うらしいね
榎本さんが社長だとか、元々蜘蛛やら将棋やらビリヤードやらの知識があっただとか
私的にはその知識がなくてドラマの中でヒントを見つけ出してくれる所が好きだ
一緒に推理してるみたいで楽しかった
海外へ高飛びするための収入はあの演出が示唆する通りかどうかはわからんけど
とりあえず最後のスマイルにはやられた
てか椎名を問い詰める所から既に雰囲気違ったからそこからだよね
ダイヤのすり替えは同意の上だったのか、それとも…
BD買うから絶対に
続編はあっても嬉しいしなくても納得
以上!
PR
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(07/13)
(07/13)
(04/28)
(03/16)
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アナライズ