2011
~ * ~ * ~ 23日 ~ * ~ * ~
いぇいれっついーすた~
今年の卵は去年と違って顔つき…う~ん
個人的には顔なしのほうが好きです
でも去年は去年で「顔があった方が―――」とか言ってそう
閉園時間が短かった頃のようにとはいわないかもだけど
ワールドバザールのとこは訪れるたびに誰かしらキャラクターがいました
初めてミスバニとトンスケに会った
ミキニミも揃ってたのは結構すごいことかも
でもその代わりにドナには会えませんでした…くやしい
アリスのうさぎさんとうさ耳ぴょんぴょんしたのは楽しかったな
お昼ごはんはこれも初めて
クリッタカントリーにあるグランマサラレストラン
ネットで見たイースタースペシャルメニューがどうしても気になってしまったので
ゆで卵の黄身の断面がミッキーの形だったのです
えっ!? これどうやってんの!!
ということで検証結果:
白身と黄身を分離、別々に加熱、くり抜いたもしくは型にはめて固めた白身に黄身を注入
ぶっちゃけ味は普通のゆで卵のがおいしいです
ただこの発想に感動させられます
1日目は天気が悪かっただったのでエッグハントメインでした
時々ゲリラが降ってきて風に煽られて超やばすぎ
上司命令wでエキスパートコースの15箇所でヒントと同じ写真を撮ってこいと言われていましたので
友達と協力してちゃんと全部見つけてきました
でも絶対にヒントどおり撮れない場所があってありえんです
1箇所だけどうしてもわからなくてキャストさんにヒント聞いちゃいましたけど
ここは絶対に注意深く見てる人じゃないとわかりません、絶対!
ただこれで6月のエッグハントは簡単に終わりそうです
エッグ探しは足がすごく疲れたけど達成感最高です
トゥータウンのお店にあるガチャガチャの中身もイースター仕様
種類はミキかミニかドナのねじまわしで走るやつ
3回やれば全種でるんじゃね? 的発想でやったけど出たのはミキミニミキ
この私の嘆きをどうしてくれるんだ~と、ふと隣を見る
小学生くらいの男の子がやってて何が出るかなと見ていたら―――ドナじゃん!
超無意識のうちに声かけてました
ちなみにその少年はミキが大好きみたいで
自分で出したミキと交換してもらったミキを両手にはしゃいでおりました
本当にありがとうミキ少年、君との出会いを忘れまい
雨上がりにデッキブラシでごそごそやってるキャストさんがいたので
もしや!? と思ってみたけど実は描く専門の人じゃなくて
それでもリクエストしたらミッキー描いてくれたお兄さん、夢をありがとう!
今回のスーベニアの卵置きはそのかわいらしさにご購入
ただ売店にたくさん並んでる姿は少し怖かったです
地球侵略を目論む悪いロボット大量生産中みたいな雰囲気
それに乗ってたのはカラフルなカスタード大福
大福層がかなり厚かったけどおいしかったです
友達が買ったひよこの乗ったマシュマロもかわいかった、けど
食べられる姿は残酷でしたw
パレード全滅だったので18時頃にはホテルにチェックイン
今回はランドホテルのアルコーブルーム Butしかしそれだけじゃない
バケパが潰れた分部屋代をランクア~ップでコンシェルジュ
コンシェルジュのすごかったことその1
チェックイン&アウトがフロントじゃなくて専用のラウンジでできること
私ごときが入ってはいけないようなラウンジの、しかも窓際のソファに通してもらって
お好きな飲み物をまったり飲みながら手続きとかありえねぇw
ただえさえホテル利用するだけでホテルマンさんに癒されてるのにすっげぇ癒される
案内された部屋は8階、窓の外にはベランダ…――
ベランダ!?
ベランダの先にはステーション、シンデレラ城、プロメテウス火山、タワーオブテラー…
ふはっ!? ランド真正面!! しかも8階で広いベランダつき
あ…あ…あああありえなぁ~いvvv
↑というテンションでした
イースターイベントでお部屋には卵型のポストカードが隠されてまして
これを探すのもなかなか楽しかったです
あらゆる引き出しあけてふとん引っぺがして
部屋には1組しか隠してないけど言えば人数分もらえるからよかった
今年に入ってホテル宿泊者しか買えないというアイテムが発売されたのですが、それも結局迷わずご購入
ホテルマンの制服着たミキかミニを選んで、それに持たすカバンとかチャームとか選ぶのです
私はミキにしました
ミニちゃんは制服の帽子のせいでいつものリボンがよくわからずなんか内股ミキみたいだったのでw
これが意外とでかくてびっくりでした
お夕飯はシャーウッドガーデンレストラン、もう間違いないよね
キッシュリゾットからあげサーモンカツオローストビーフ
ケーキはチョコとオレンジのムースケーキとフローマージュブラン(だった気がするけどネットで引くとチーズの名前になっちゃう)がお気に入り
少しお腹押したら出ちゃいそうなくらいたくさん食べました
近くの席にかなり常連さんがいて
そこ専用のスタッフさんがソムリエらしくて仕草ひとつひとつが全てかっこよかったです
↑なお腹でしたけどせっかくのコンシェルジュだからということで
コンシェルジュのすごかったことその2
ラウンジの飲み物飲み放題(ソフトドリンク&アルコール)
オリジナルカクテルというカシスとライチのお酒を飲みましたがおいしかったです
というよりも空気がおいしかったですw
お部屋に戻ってちょっとしたら来たもの、それは―――ルームサービス
今回初めてお会いしたお友達が実は誕生日記念で
そのためにこっそりサプライズを用意していたのです
ちょっと予想していたのとは違う形状をしていたのですが
ミキのチョコが上に乗ったミルフィーユ風ショートケーキ
スタッフのお姉さんが風船でうさぎを作ってくれたりしてステキでした
ステキといえば
お夕飯の時も誕生日情報を知ってたために無料で写真を撮って誕生日カードを作ってくれました
アニバーサリープランしかしてくれないと思ってたので私にとってもサプライズでした
ホテルスタッフさんの機転の素晴らしさはもうひとつあるんだけどそれは秘密
そういえば
今回ホテルに荷物預けに寄ったら入口のドアマン? の人がロビーまで運んでくれました
ステキだ!
あとチェックインしにきた時は傘ポンやってくれました
こんな高級ホテルでも傘ポンは傘ポンだった
ちょっとオシャレな傘ポンだった!
もう私のサプライズは出尽くしたので
証明の落ちた夜景を撮り
泡風呂にまったり浸かり
おやすみなさいで2日目に続く→
PR
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(07/13)
(07/13)
(04/28)
(03/16)
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アナライズ