2012
先週のディズニーについてつらつらつらら
1日目はシー
ミラコ宿泊だったので15分前に入園して
初めてダッフィーとグリしました
あんな奥ばった場所でやってたんですね
続けてミッキーとグリグリ
強引に10周年の帽子被せてる私のドナ帽を褒めてくれました
うれぴー
でもってある意味メインイベント
タワテラヤバすぎです
しかもラッキーなことにAのコースに乗れたもんですから
体験者のレビューには納得した
予想外過ぎて、でもって怖くて超楽しぃ
ありゃファストパスで行列できるわけですよ
もう1回は無理だったけどこれはとにかくやばい
アグラバーのボールゲームも初めて並んでみました
あの人形持ってる人よく見かけるけどなかなか難しいんだな
お昼ご飯はベラビスタラウンジ
窓際の席だったので優雅にビマジ鑑賞できました
やっぱり制服姿のキャストさんが踊ったりしてるの見てると涙が込み上げてくる
10年支えてきたのは私たちです、みたいな
キャストさんから受けた過去たくさんの心配りはもう…(≧ヘ≦)
料理はもち言うことなしです
やっぱここの料理ってすべてに惚れてしまう
食に夢中で一皿写真撮り損ねてガックシですよ
エントランスではマジ初めて
10周年衣装のみんなと写真撮れてよかった
特にドナ子はディジーとルンルンだったりグーちゃんにやたら撫でられたり全力の行進してたりでかわあいぃ
間近で見るあの衣装綺麗過ぎて惚れ直した
大好きだ!
ミッキーに撫で撫でしてもらったドナ帽はチプデにどつかれまくった
ヒドイ(>_<)
ミラコの部屋はこれまた初めてのポルトパラディーゾサイドでしかもスペチアーレでした
窓からの景色がハーバーのセンター右寄りのとこで
とにかく絶好のポジショニング
またここからビマジ見たけどよかった
夜にはファンタズミックも見て
とにかくよかった
いつもあんな素敵な部屋に泊まれたらいいのになあ
あとシーで地面に絵を書く直前に遭遇しました
最前列で見てたら見事なミッキーとグーちゃんができてすごい感動
グーちゃんてあんなふうに描くんだね
これ真似したら俄かグーちゃんが描ける!
2日目ランド
の前の朝食はまたもやベラビスタ
ディズニーホテルのブッフェは胃袋が足りません
クラムチャウダーとかパンナコッタとかスクランブルエッグとかとかとかとか
腹一杯になって死にたいです
ランドもアーリーして走った先は期間限定グリグリ
ミニたんのウェスタン衣装だったのですが…何あれ!?
白と赤のふつくしい、てかかあいぃ
結果的に45分並んだのですが
並び終えて振り向いたら2時間待ちだそうです
期間限定こえぇ~
今回はファストパスうまく使って主要な乗り物は制覇? しました
ジャングルクルーズが6年ぶりくらいだったのですが
これってやっぱ楽しいんだね
うちらのお兄さんはひたすらシュールでした
淡々とおやじギャグをかまして爽やかに笑い
象とかカバとかの危機も淡々と交わしていく
いい
部族の踊りをしだしたら激し過ぎてワロタ
まじいい
この人なら何周でもついてくよ
トゥータウンでドナに会ったり
ドナのカップケーキ買ったり
フィルハー見たり
シンデレラ初めて入れました
オフシーズンバムザイ
とりま1回でも入ってみたかったんだ
夜はもちシェフドナです
もうあいつらかあいすぎるよぉ
でもって料理は神
ケーキにクリームで作ったドナが乗っててこれがまたかわいいのなんの
てかかわいい
うまい
今度行ったら手帳にサインもらえるか頼んでみる予定
あとアンバサ共通のドナのグラスもらいました
知らなかったんだけど見た瞬間に堕ちた
ホット用のマグもシーで買っちゃったし
とにかくまた来るから!
帰り際には花火も見て
乗るもん乗って
食うもん食って
会うもん会って
もう満足でした
以上!
PR
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(07/13)
(07/13)
(04/28)
(03/16)
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アナライズ