2010
そろそろ国外逃亡の準備をせぬばマジヤバいよね…
でもメンドリ
レポります!
~ ~ ~ 11日+α ランドにて ~ ~ ~
ばびゅと新幹線でレッツ舞浜!
まずは着替えをせぬばということで更衣室に向かったのですが
まさかここで約1時間並ぶとは思ってもなかった
でも待ってる間全然飽きなかったのは出てくる人達がすげかったからです
ぶっちゃけここで張っとけば仮装人をほぼ全て見れる
各キャラのイベント時の衣装で来る人々はプロです、プロ多過ぎ
更衣室内は某イベントを思い出させます
多かったのはアリス系とイベントキャラとプリンセス系かなあ
やけにイースターの時のウサギダンサーも多かったな
去年のハロウィン衣装着た人達も多くてマウスカレイドのミキミニとかぱねかった
ホテルで偶然見かけたら荷物の量もホテルマン二人分でぱねえよ
とりあえずマニアックでクヲリテイ高い人は写真に収めさせていただきました
そーゆー自分はドナ of スーパードゥーパージャンピンタイム
スモック作るだけだったから楽な方だったよ
園内で買おうと思ってたパペットが販売終了してて泣けた
つまり私はセーラー服制作を投げ出した微妙なドナと認識されたのですねハイ
友達はミスバニー
並んでる時にキャストさんに「じゃあとんすけですか?」と尋ねられて気づく
普通ふたりで揃えてこいよってことなのですねハハッ☆
暑かったです
そーとー暑かったです
スモック中で背中から腰にかけて汗だーだー
風と日陰をこんなにも愛しく思ったことはない
でも自分よりもっと暑そうな人達がいたから頑張った
それは着ぐるみーずの皆々様
前回のようにほぼ1日中外にいたのにひとりしか会ってない(ドナv)
まあ運がなかっただけだったけど…
ブランチってことでスウィートハートカフェでバケーションパッケージのランチセットを
ここのパンはマジうまい
ラズベリー&チョコムースもはまるし
平日の昼に来れるなら絶対来るよ
あとパンプキンソフトとパンプキンチュロスも食べた
ソフトは濃厚、とは表現違うかな
100%カボチャピューレの味を作ってみましたって感じ
チュロスも“カボチャ!”って感じ
なんでこんなにカボチャの味が引き出せるんだろう
感動する、うまいです
よくある甘い系のとは違う、すげえです
園内の装飾はトリックアートがテーマだったよーで
ペラ立体彫像モドキとか見る角度で見えるキャラが違う石像とか
横からだとバラバラのパーツがある1点から見ると完全な絵になったり
トゥータウンは去年と同じくミキミニドナグーのお化けカボチャかかしがありまして
夜にキャストさんに教えてもらったポージングにはまった
かかしと同じポーズして撮ってみた
謎な子ですみませぬ
パレードは2回見ました
バケパの指定席とその前に予習をかねて1回
予習ではドナの前を陣取り、かわいかった
指定席は初めてだったのだけど
ウォルト氏の銅像あたりで座って王様のフロート見ました
今回の振り付けはアルプス一万尺、単純そうなのにちょいむず
王様の「おばけちゃ~ん!」がかわいかった
でもまあ全体的には去年とかのパレードのが好きかもねー
夜は早めに切り上げてイクスピアリへ
お誕生日特典なるものをもらってきました
水色の特製マルチケース
上司曰く毎年デザインが変わるらしい
夕飯はレインフォレストっつうジャングルモチーフのレストランで
ゴルゴンゾーラのパスタを食べたのだけどくせが強すぎずさっぱりでうまかった
パンプディングはね、過去1番だと思う
初めて「これがパンプディングなのね」ってなった
パンプディングを初めてもっと食べたいって思ったよ
せっかくのイクスピアリなのでストアにもより10周年のメダルゲット
それから20日のイベント建設前も見てきたよ……
今夜のホテルはランドホテル
とある賭けをしていたのですが見事に勝たれました
今回はネット予約だったので誕生日記念だということを伝えられなかったのです
でも私の情報はホテル側は把握してるからどう出るかなと試してみました
見事期待に応えてくれました
ディズニーってすげえなあ
ホテルの部屋は端の方でちょっち残念だけどパークビューじゃないからしゃーない
7階だったのですがエレベーターロビーにドナのステンドグラスがあって運命感じた
そう、エレベーター
こっち側のは初めて使ったので知らなかったのだけど
奇数階ではグーちゃん、偶数階ではドナの声も聞けるんですよ
わざと偶数階に止まって癒されました
それから
足の疲れがぱねかったのでマッサージを頼んでしまいました
ぜーたくしちゃったなあ…
でもこれがなかったら2日目はもっと生きていけなかったので
こんな感じで1日目終了かな
でもメンドリ
レポります!
~ ~ ~ 11日+α ランドにて ~ ~ ~
ばびゅと新幹線でレッツ舞浜!
まずは着替えをせぬばということで更衣室に向かったのですが
まさかここで約1時間並ぶとは思ってもなかった
でも待ってる間全然飽きなかったのは出てくる人達がすげかったからです
ぶっちゃけここで張っとけば仮装人をほぼ全て見れる
各キャラのイベント時の衣装で来る人々はプロです、プロ多過ぎ
更衣室内は某イベントを思い出させます
多かったのはアリス系とイベントキャラとプリンセス系かなあ
やけにイースターの時のウサギダンサーも多かったな
去年のハロウィン衣装着た人達も多くてマウスカレイドのミキミニとかぱねかった
ホテルで偶然見かけたら荷物の量もホテルマン二人分でぱねえよ
とりあえずマニアックでクヲリテイ高い人は写真に収めさせていただきました
そーゆー自分はドナ of スーパードゥーパージャンピンタイム
スモック作るだけだったから楽な方だったよ
園内で買おうと思ってたパペットが販売終了してて泣けた
つまり私はセーラー服制作を投げ出した微妙なドナと認識されたのですねハイ
友達はミスバニー
並んでる時にキャストさんに「じゃあとんすけですか?」と尋ねられて気づく
普通ふたりで揃えてこいよってことなのですねハハッ☆
暑かったです
そーとー暑かったです
スモック中で背中から腰にかけて汗だーだー
風と日陰をこんなにも愛しく思ったことはない
でも自分よりもっと暑そうな人達がいたから頑張った
それは着ぐるみーずの皆々様
前回のようにほぼ1日中外にいたのにひとりしか会ってない(ドナv)
まあ運がなかっただけだったけど…
ブランチってことでスウィートハートカフェでバケーションパッケージのランチセットを
ここのパンはマジうまい
ラズベリー&チョコムースもはまるし
平日の昼に来れるなら絶対来るよ
あとパンプキンソフトとパンプキンチュロスも食べた
ソフトは濃厚、とは表現違うかな
100%カボチャピューレの味を作ってみましたって感じ
チュロスも“カボチャ!”って感じ
なんでこんなにカボチャの味が引き出せるんだろう
感動する、うまいです
よくある甘い系のとは違う、すげえです
園内の装飾はトリックアートがテーマだったよーで
ペラ立体彫像モドキとか見る角度で見えるキャラが違う石像とか
横からだとバラバラのパーツがある1点から見ると完全な絵になったり
トゥータウンは去年と同じくミキミニドナグーのお化けカボチャかかしがありまして
夜にキャストさんに教えてもらったポージングにはまった
かかしと同じポーズして撮ってみた
謎な子ですみませぬ
パレードは2回見ました
バケパの指定席とその前に予習をかねて1回
予習ではドナの前を陣取り、かわいかった
指定席は初めてだったのだけど
ウォルト氏の銅像あたりで座って王様のフロート見ました
今回の振り付けはアルプス一万尺、単純そうなのにちょいむず
王様の「おばけちゃ~ん!」がかわいかった
でもまあ全体的には去年とかのパレードのが好きかもねー
夜は早めに切り上げてイクスピアリへ
お誕生日特典なるものをもらってきました
水色の特製マルチケース
上司曰く毎年デザインが変わるらしい
夕飯はレインフォレストっつうジャングルモチーフのレストランで
ゴルゴンゾーラのパスタを食べたのだけどくせが強すぎずさっぱりでうまかった
パンプディングはね、過去1番だと思う
初めて「これがパンプディングなのね」ってなった
パンプディングを初めてもっと食べたいって思ったよ
せっかくのイクスピアリなのでストアにもより10周年のメダルゲット
それから20日のイベント建設前も見てきたよ……
今夜のホテルはランドホテル
とある賭けをしていたのですが見事に勝たれました
今回はネット予約だったので誕生日記念だということを伝えられなかったのです
でも私の情報はホテル側は把握してるからどう出るかなと試してみました
見事期待に応えてくれました
ディズニーってすげえなあ
ホテルの部屋は端の方でちょっち残念だけどパークビューじゃないからしゃーない
7階だったのですがエレベーターロビーにドナのステンドグラスがあって運命感じた
そう、エレベーター
こっち側のは初めて使ったので知らなかったのだけど
奇数階ではグーちゃん、偶数階ではドナの声も聞けるんですよ
わざと偶数階に止まって癒されました
それから
足の疲れがぱねかったのでマッサージを頼んでしまいました
ぜーたくしちゃったなあ…
でもこれがなかったら2日目はもっと生きていけなかったので
こんな感じで1日目終了かな
PR
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(07/13)
(07/13)
(04/28)
(03/16)
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アナライズ