忍者ブログ

2025

0514
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011

0919

長いレポという名の日記です
書く前から分かってる、うん…

   *   * 15日 *   *

いつぶりってくらいの夜行バスでディズニー到着
今回は違う会社の3列カーテン付きバスを利用したのだけど
いつものとこより安くてこれならいいかも―――とこれから悩まされそうです


これまたいつぶりってくらい久しぶりにランド入園ゲート前に並びました
大概開園後に入ってたからね…
シーが10周年ということで、パスの絵柄も特別仕様です
私のはミキだったから衣装しか気付かなかったんだけど
前の人の見たらグーちゃんで紙の色も緑色になってました
ドナのパスほすぃ! チャンスはまだある!!


てことで開園
今回のテーマは“乗る”です
ショーとかはついでで最近してなかったことをメインに動くこと
なのでしょっぱちから①ビッグサンダーに走りました
すげぇ――でもなかったけど久しぶりだ
5分と並ばずうぇっひぃ~して降りたら超絶並んでた
へ、平日だぜ? 確かにハロウィンだけど
勝手に人間観察してたんだけど
カップル、学生、子連れママ友or家族が目についた
……だからなんだってハナシか


続いて②フィルハー空いてたので突撃
もしかしたらランドで1番好きなアトラクションかもしれん
ミニが舞台見て「ハッ!?」て焦る声と
ドナが帽子見つけて「はっはっはぁ」て調子乗るとこが大好きです
あとあの全身で感じる世界へのダイビング? と鳥肌立つくらいの浮遊感が癖になる
何よりドナ全開でもへもへするんだけどねぇ
あと珍しくぷりぷりするミキも好きなんだ
「もう、仕方ないなぁ」てあそこで言ってたら全部おしまいだよ


トゥータウンで様子見してみたミトミキは平日でも1時間待ち
その後何度も足運んだけどこの壁は超えられなかった…
てことで③GOなんとかコースター
未だにちみさんとここで同じタイミングで笑ったことが忘れられない


ここで自分的にはサプライズだった予定、龍騎さん(私の中では龍柳さん)と合流
マジで云年振りで超懐かしかった
あえてお互いと使えないけど、龍騎さんはかなり大人になってらっしゃってて
幼気な雰囲気が抜けててかっこよくなってました
それに比べて変わってねぇな自分…
二人でハロパレの場所取って待機
ドナポジはグーちゃんのフロートも見れて二人の理想通りでした
そして何よりすごく嬉しかったこと!
おばけの振り付けのやつ、フロートからドナが私を指名して一緒にや、やってくれたんだお~!!
最初自分だと気付かんくて「君だよ君!」みたくアピールされてマジか!? って
あの時は結構平然としてたけど後々思い出してヤバかった
あぁ愛してるドナラビュラビュ~
そして龍騎さんもありがとうございました!!!
夢だらけのお仕事頑張ってください!


お昼ご飯は予約していたイーストサイドカフェです
私がディズニーで初めて入ったいわゆるレストランで多分ランドで1番好き
窓辺の席に通されてレースカーテン越しの景色が良すぎです
カボチャ色の楽団も見れたしてへてへ
前菜・ポークパテ、ミックスビーンズとパンプキンサラダ
カボチャの季節ですv
ポークパテってのもどうやって作ってるのか分からんけど豚肉の味でパンに乗っけておいしかった
主菜・茄子とパンチェッタのトマトソーススパゲッティ
本当はカルボナーラを食べたかったんだけど仕方ない
でも基本クリームパスタ好きな私だから時々食べるトマト系パスタは逆に旨味倍増で
これも酸っぱくなくて旨味しか出てなくて好きだった
でもここのカルボは、かなり食べてないけど、私のBest of カルボポジを争うくらいうまいのです
ちなみに争ってる相手はサイゼリアのカルボです
デザート・アップルポピング、パンプキンムースとアップルコンポート
ポピングって知らないんだけど林檎がサクサクやわらかくて
しかも赤いのはカシス系かなあと思う、すごい
そしてカボチャは神です
ムースがもうムースでムースなのです
こういうお菓子が作れたらいいのに
大変ごちそうさまでした
あぁカルボ食べたい


出待ちミキに遭遇できたのはラッキー☆


④スタージェット
エレベーターで2階着いた時の涼しさは何なんだろう気持ちいい
もちろん1番高くして気分爽快
このアトラクションは回転率さえよければって思うのにな
スカイツリーが見えてつい興奮してしまった
すげぇなスカイツリー


ファストパス利用で⑤ハニーハント
したら朝からメンテあったくらいで調子悪かったみたいです
ハチ出現後にかなり放置されてしまったw
ここは楽し癒しだ
絵本の絵を見て改めて思った
映画のクリストファー変じゃね?
でも見にいきたいなぁ


⑥アリスのティーカップ
限界まで回してやるぅ~とヤバくなるまで行ったところで規制かかっちゃった
そして体力も限界に
ひとりで回すのはしんどい


ハロウィン仕様と聞いてスーパードゥーパーを見に行きましたとも
その前に食べたカボチャのソフトクリームも神でした
カボチャ濃ゆいわけじゃないんだけどうまいんだよね
スーパードゥーパーは、今回は裏側を知りたくて
ようつべに人形劇を横から映した動画があってそれを実際に見てみたくて
でもよい場所がなくてちょっち残念
でもこの発想は翌日生かされる
スーパー(ryの魅力はミキたちが自分の人形を動かしてるというシュールさと愉快なお兄さんである
私の中でお気に入りの人がいるんだけど
まさにその人でもうテンションただ上がり
その前の回は違ったみたいだったからいい意味で裏切られた
あの人が「みんなもっと大きな声で~」といいながら腰クネクネさせてたのが笑激
ホント全部好きだよ
スモック脱いだミキたちがおばけダンスを教えるってとこで見てはいけないものを見た
ドナがミキの腰にガシッて抱き着いて後方に引っ張ってったの
それ何? 軽いセクハラじゃね??
と油断してたら
「おばけ怖いわ」つったミニの腰にも抱き着いたの!!
ドナ酷いよ! ミキが後ろ向いてたのをいいことにブツブツ…
…お兄さんに会えたからまぁいいよ


⑦2回目フィルハー
だいぶ回を重ねてきたので実験してみた
金田一くんが教えてくれた知識より、眼鏡を逆さにして見てみた
結果、出るものと引っ込む物が逆になりました
奥の星が手前でキラキラしてて楽器が奥にあるの
でも跳んで来る物はピントずれるだけだから
結論、眼鏡は正しくかけましょう


⑧イッツァスモールワールド
真面目に何十年ぶり
見たら待ち時間少なかったので入ってみた
なんか、確かに絶叫系とが3Dだとかとかとは全然違うけど
ディズニーの原点が見えたって感じがする
なんか舐めてたかも


ファストパス利用のスペースマウンテン
が利用時間ギリで急いでたらパレードに道を遮られてマジギリギリだった
てことで⑨スペースマウンテン
が、しかし
並んでる途中で運行一時停止
気付かなかったけど地震があったみたいで点検するとのこと
その時乗車中の人たちは中に取り残されてたみたいで
無事帰ってきた時に、よかったってのと、ちょっとうらやましいってのと
でもやっぱりこの時勢だし、地震は怖いね
この間の先行体験会でも説明中に地震来てビルが揺れたんだよね
しかも関東だったからでかいの来たらって思ってしまう
そして無事にスペマ楽しんできました


➉2回目ビッグサンダー
夕焼け時ってきれいそうだなって思ってバケパのファストパス使った
ら夕焼け時ってすごくいい
あの岩肌の色もきれいだし夕焼けバックのシンデレラ城もきれい
楽しくてきれいでいいもんだね


その後シーにイン
初めてマルチパスの有用性を証明できた
平日のファンタズミックならいい場所から見れるのではと思って
まあ当然ミキ広場は何重にも列を成してましたがw
自分の試してみたい場所とキャストさんの意見を聞きつつ壁際1列目ゲット
ファンタズミックを見たのは3回目
1回目は人ごみの中から部分的に
2回目はミラコの部屋の窓にへばりついて
3回目は橋の上から
完全に横から見る形になったけど私はいいと思った
でもってファンタズミックの素晴らしさを知りませんでした
プリンセスたちのところは当然涙腺緩むんだけど
まさかあの明るいジーニーの歌でくるとは思ってなかった
マレ様のドラゴン登場シーンは横から見るとすげぇ迫力
本当は鏡から出てくるってのが演出上の醍醐味なんだろうけどすみません
「これは僕の―――」てセリフでジーンってなったよ
イマジネーションっていうか夢って素晴らしいね


夕飯は上司お薦めのイクスピアリのレストラン―――の予定だったのですが
ラストオーダー終わっていたので別の店へ
クアイアイナ? みたいなハンバーガー屋さん
アボカドバジルっていうので、バジルの葉ごと食べたことなかったからびっくりしたけど
ハンバーガーすごくおいしかった
次行くことがあるならパイナップルのやつが食べてみたい


イクスピアリの誕生日サービス、来年7月くらいに終了らしいです
行っといてよかった


今夜のホテルはアンバサです
ディズニーホテルで一番安い部屋を選んだだけなんだけど
でもホテルのデザインはここが一番好き
事前に言わなくとも用意してある誕生日カードにほっこり
部屋に行ってちょっとびっくりしたこと
多分初めてだと思うのだけど
部屋にまた別のカードが置いてあって
「いつもご利用ありがとうございます
    スタッフ一同」
みたいな
むしろこっちが感謝したいのにね
2日目に続く!

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 裕太]
[11/08 裕太]
[11/06 裕太]
[11/04 裕太]
[11/03 裕太]
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP