忍者ブログ

2025

0514
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013

0825
きよ…昨日の話
ディズニーアートフェスティバルに行ってきました
去年行かなかったなぁって思ったら今回で2回目だったらしい
今回は作家のウィラードソンさんが来る日時に合わせてみた
したら思ったより人多くてびっくりしちゃった
ウィラードソンさんはなかなかのお歳なおじさまで
コメントにやさしさウィットとディズニー愛のこもった素敵なおじさまでした
目の前で完成したミニ子はすっげぇキュートでした
(でも東京ではドナかもとスタッフさんから聞いてちょっちへこんだ)
展示作品については全体的に前回のが見惚れるのが多かった
今回はやたらかわいいプリンセスの絵と
ミキミニドナデジグーが一緒に暮らしてる感じの絵が好きだった
ミキ様主演の王様とこじき(であってる?)のポスター見て映画見たくなっちゃった


あとディズニーファン読んだ!
いい加減定期購読すべきかも
ハロウィンNew衣装な写真やっばい
もっとやばいのがシー12thグッズやっべぇ
サルアミ三人の騎士ホセパン!! 絶対に買うから!!


てことで本題↓
乙!

   *   *  17日  *   *

ホテルからバス乗ってランドにイン!
朝飯はパン屋さん、正式名称はスィートハートカフェみたいなとこ
ブラックチェリーのパンが好きすぎてどうしよう
あとD's delightみたいなののコーヒー&メイプルを飲んでみた
飲むコーヒームース、おいしい
だけどやっぱ金額にそぐわない気がしてしまう…


爽涼鼓舞1回目 ウォルト像の場所から鑑賞
ようつべとかで見てたけど鼓舞ミキはマジかっこいい
ダンスしてても太鼓叩いてても、移動する背中までかっこいい
退場の時にキス乱舞してたとこはかわいい
ミキヲタにはならんけどこれは惚れました
1回目はホセパンうはうは~
二人が左右分かれちゃうから追うの大変だったけど
センターで二人してクラリスにめろめろな部分に吹いたw
てかグリで会う時と違うのはめっさダンシングしてるとこでさ
そんな彼らを見れてほえほえしちゃったv
あとミキプルも混ぜてラインダンスみたいなとこがみんなちょーかわいかった
なぜここにドナがいないんだ……


爽涼鼓舞2回目 中央花壇から鑑賞
2回目はグーちゃん&マックス
グーちゃんってマックスが絡むとストリート系ダンスになるよね、まあ好きだけど
二人の衣装がとても好きだ
「マックス、僕かっこよかった?」っていう親子の会話も定番化してて好きだよ
いつかの父の日ディズニーファンの表紙の親子はマジ素敵すぎたw


乗るもん乗ってお昼ご飯はイーストサイドカフェ
予約取れなかったからこれも20分くらい並んださ…
ここもちょ~~~お久しぶりでウェイターさんの制服が変わってたよ
前菜:米ナスのマリネとカプレーゼ
輪切りナスの上に多分カポナータとプチトマトとチーズが乗ってて
まとめて口に入れてうまくて悶絶
ナスって料理次第で好き嫌いあるんだけどマリネはとてもいい調理法だ
皿のふちにあったバジルソース絡めるとマジ神です
主菜:カラスミとアサリのスパゲッティー
多分カラスミ初めて食べました
しょっぱい海の味がすると聞いてたんだけど確かに
かずのこに似てるって思った
あとアサリも入ってるから魚貝の旨味バリバリで予想以上においしかった
ソースはもったいなかったのでパンですくって完食です
デザート:ラズベリームースとピーチコンポート
おいしくないわけがないw
ムースとピーチと生クリームと濃いラズベリーソースが――(≧∇≦)
ほっぺが落ちて踊りだすうまさです
周りのレモンゼリーにはミキ型のタピオカが浮いてました、さすがです
総括:イーストサイドカフェ大好き
そして念願だった30thスプーンもゲットだぜ!


爽涼鼓舞4回目 同じく花壇から鑑賞
ほんとは立見最前狙ってたんよ
だけど朝から動かない人々がいるんだってばよ…ムリポ!
え? 抽選ってなにそれおいしいの~
4回目です、ドナルドです
かわいい、以上也


爽涼鼓舞Final 同じく花壇
抽選ってなにそれお(ry
夜になるとライティングな演出が増えてすごくいい
昼見損ねたミニデジは女子サマーでキュート爆弾でした
ドナがやっぱ熱かった
マレ様登場からのフィナーレまでについて
展開知ってたからドナルド追いかけまくったw
今思うと爽涼鼓舞イラストのドナって壮大なネタバレだよね
これでドナが家元だよね?
んじゃ来年はドナメインのダンシングオールナイトってことでよろしくお願いします!
三人の騎士が揃う瞬間もばっち見たよ、ほんとここ重要
三人の騎士関係のアトラクションできてほしいなぁ


夕飯はみずまんじゅう食ってさよおなら
帰り際にエレクトリカルパレードに、しかもドナルドのフロートに遭遇できて
なんか私の中ではドナがお見送りしにきてくれたとしか思えなくて
涙ながらに手を振って帰りました
…ディズニー住みたい
帰りの夜行は初めて使う会社にチャレンジ
高速バスの制度が変わってバス停ができてわかりやすくなった
けどだからこそ、バス停何番か教えてください…
バスの設備はちゃんとしてるから利用する価値ありだと思った
まあ…システム的に思うところはあるけども


今回は一人ってこともあったから
友達いたらできんだろうことをやりつくした気がする
ショーのために2時間くらい前から待機したり
予約してないレストラン並んだり
絶叫系アトラクション乗ったり
無駄にパークふらふらしたりw
特にドナメインでしか動いてないのがうけるわ
まあとにかく満足な旅でした
以上終わり!
ハロウィン楽しみ~

拍手

PR

2013

0825

先週の16、17とでディズニー行ってきました!
夏は行く予定なかったんだけど
ドナレビュという超スペシャルイベントに申し込みできちゃったから
んじゃついでに夏楽しんでこいや~、というわけです

ハロウィン情報も公開されてワクワクです
オチェのランチコースめっさ食べたいんやけどどうしよう…

   *   *  16日  *   *

節約のため夜行バスでゴー
初めてウィラーさんのボーテってやつ使ったんだけど
席が一番前だったから足伸ばしきれんかった
親指1本分足りなくておいよいよ
でも完全個室だしコンセントあったし
座席自体はいろいろ凝っててよかったです
でも私はもうワンランク下でもいけると思いました


てことでシーにイン!
開園1時間前に並んだらトイマニ取れてほんとよかった
ちなみに時間は17時くらい
結果は前回より得点アップ、的中率下がったけどね
あとタワテラもファストパス取れたし
この日はショーとアトラクションとお食事とかなり満喫できたかも


ドナなショーその1 トロピカルスプラッシュ
1回目は濡れるの後々まずかったのでダンディなキャストさんに聞いてみた
「あまり濡れないけどドナが見れる場所ありますか?」と
したらリドから伸びてる小さい方の橋の入口最前を案内されました
見終わってから思った、キャストさんマジありがとうそしてありがとう
リドに降りたミキ様とドナが見え、且つ且つ
橋の方に移動してきたミキ様を拝み
橋の上でダンシングしだしたドナルド見て…泣いたww
私のためにしているとしか思えないくらい感動した
もうほんと可愛すぎて死んでいいって思ったww
マジキャストさんありがとうそしてありがと~
そうそう、この時水撒いてたダンサーさんが浅尾君風のかっこよいメンだったよ
2回目はそれなりに濡れたろうと思い
リド入口の大きい方の橋の上で待機
待ってる間に何度もキャストさんが言うんだよ
「この場所は後ろからホース持ったダンサーさんに狙われますよ」とか
「ショー中は入口ロープで塞いで逃げられませんよ」とか
「頭守るよりもズボン守った方がいいですよ」とか
だから肩からタオルかけて腰下にフードタオル巻いてスタンバった
カメラが死なないよう守るのにヒヤヒヤだったぜ
結果、髪から水が滴り、肩掛けタオルはビニール袋行き
地面に置いといた鞄の底がやられててまずい!? て思ったけど
鞄の中は防水だったからほんとよかった
てかやっぱ濡れるべき! 気持ちいいし楽しさ倍増だった
リドもよく見えたからドナもりもりで可愛くてやばかったし
あれはリド入りたいって思うわ
あと森川氏のナレーションがハイテンションすぎてによによが止まらんかったw
あんな森川氏わたし知らない!! 何あの人ww
とにかく面白すぎですた!


そんな興奮を持ってサルアミ行って初めて気付いた
天井の紙の飾りにホセとパン様もいたんだと
ドナホセパンが並んでる箇所があってヤバかった
でドナと再会!
私の前にいたお父さんにドナがめっさすりすりしててわろたw
ドナにスプラッシュよかったことを告げたらバナナダンスを踊りだし
写真撮るときのポージングもバナナを提案され
帰り際には壺に入ってる水をぶっかけられました(水はイメージです)
もうほんとドナ愛してるわぁ


ドナなショーその2 ファンタスティックレビュー
ミラコで団体予約でしか見れないランチショーです
期間限定で個人申し込み開催があって申し込めたのだ
ミラコの宴会場なんて絶対に入れないようなとこだからそこから感動
廊下に素敵な壁画もあっていい
会場内はシャンデリア大きくて綺麗ですごい
ブッフェ料理の並ぶ机上には至るところにドナイメージの装飾があってかわいい
抽選? で引いた席はジミニー席で会場の真ん中辺り
ステージよりちょっと距離があったけどまあしゃーない
最初30分くらいはグリグリタイム
といってもシーエントランスの衣装だったんだけどね
ドナが来たときに大好き愛してるって言ったらギュッて
写真撮るときにめっさ抱き寄せてくれてもうなんかいろいろヤバかった
過去最高の至近距離で胸熱すぎた
おご飯はもちのろんでおいしかったです、まずいわけないかw
その中でもビシソワーズにものすごく感動した
あとかき氷があって、シロップに練乳ココナッツってのがあったの
こりゃ食べるしかないでしょ
で、ショーの話
内容としてはこんな感じ
ドナルド団長率いる劇団が翌日の公演の準備をしてました
しかし裏方団員たちがポスターを見て気付きます、公演が今日だということに
皆に責められ困っちゃうドナルド団長(かわいい)
ドナが役者に電話してみたけどアポ取れず
裏方だけでショーをやることに!
ショーに出演できると喜ぶ団員たち(大道具の人がめっさ低いイケボイスだった)
主役はドナルド団長でミキ様もどきの衣装を被り
ステージ背景のミキ様の絵にはドナ口装着
ショーが始まってドナルド登じょ――の瞬間ミキミニ到着
間に合ってよかったと喜ぶ団員たち、自分の必要性をなくしてしょんぼりなドナルド(かわいい)
そこでミキ様がドナに言います
「君が電話くれたからここに来れたんだ。君は最高の親友だよ!」
ミキ様にハグされ、ミニ子にキスもらって喜ぶドナりん(かわいい)
その後ドナルドも自分の衣装で再登場してフィナーレ(激かわかっこいい)
って感じ
ドナルド団長っていう響きとドナにフォーカス当たりまくってて素敵なショーでした
ちなみに
参加者さんはコアなファンが多かったっぽい
三脚で撮るようなカメラを持ってる人がたくさんいてびっくりしたw


ドナなショーその3 ミシカ
1時間くらい前にドナポジ待機
ミラコのベランダから見下ろしたことはあるんだけど
地上でしかも最前列ってのは初めてでドッキドキ
しかも以外とドナ以外のキャラも見れてよかった
あとダンサーさんをこんなにしっかり見たのは初めて
すごく雰囲気のあるファンタジックな衣装とダンスがマジ素敵でした
地上に降り立ったドナルド無双はヤバいとしか声が出せなかったぜい
正面にきてハイタッチとか胸熱よねぇ
ほんとミシカ好きなんです
あのリズミカルな方のメインテーマ聞くと無条件に泣けてくるんです
ほんと終わってほしくないよ~


テーブルは裏から鑑賞
したら初めてドナが反応してくれて嬉しかったな
マーメイドラグーンへはシアターを見に
すごく久しぶりに見たけどこのショーもすごいよね
最初は吊られてる感覚えるんだけど
途中から完全海の中で魚とかの動きもすごくて
とにかくやっぱすごいよね
そしてパートオブユアワールドも無条件に泣けてくる音楽なんよね
ショーラストのアンダザシーに混じるあのフレーズに鳥肌立つんよ
リニューアルしたらどうなるか楽しみ
ついに地上に出てエリックさん出番かしらん
あとストームライダー乗りたかったなぁ


夕飯はカナレットにて、久しぶり!
宿泊がディズニーホテルじゃなかったから予約取れなかったんだけど
ファンタズミック捨てて20分待ちで入れました
トロピカルなスペシャルメニューがないんだね
なのでシェフのおすすめコースにしました
前菜:お米みたいなのと貝の形のパスタを多分バジル系ソースと混ぜ混ぜして食べるやつ
お米みたいなのが多分初めてでビビった
主菜:キノコのクリームパスタ
食べた瞬間はそうきのこのこのこしてなかったんだけど
噛んでから喉越しまでがきのこのこのこで悶絶
だけど何年か前に食べたハロウィンの時のキノコクリームパスタはもっと神だったんだ
あの味は二度と忘れまい
てかいつもパスタ選んじゃうんだけどさ
ここのピザもすごくすごーくおいしいって知ってるんだよ
だけどどうしてもパスタが食べたくなってしまうぅぅぅ
デザート:マンゴーソルベとフルーツなんちゃら
これすごかった
おいしいとか食べ切るのがもったいないとか思ったことは多々あるんだけど
発想? がすごくすごい
ソルベがシロップに浸かってるんだけどゆ~くり食べてられるの
シロップにグレーブフルーツ果汁のクラッシュ氷が入ってるの
だからシロップがずっと冷たいままでソルベも溶けないんよ
マンゴーほんとおいしいし、てかカナレットうまいよね
この値段でこのうまさはすごいと思うよ
また食べにきたいです!


…ミラコの天井画、8枚それぞれに隠れミッキーいるんですって
写真撮ってみたけど2枚わかんないよ…

2日目に続け→
てか長い…

拍手

2013

0608

FF13Lightningの最新PV見た
パラダイムシフト………………ぇ?
ライト姉さん一人バトルだってわかってたけどそうだよね
…かなりやらないかもしれない
てかホープなんで声するん?
おめぇ誰だよ!? (スノウに向かって)
ノエルもなんで生きてんの?
イミフ\(^0^)/


しかしもう気づいたら6月…
先月の日記だぜぃ

   *   *  19日  *   *

おはようございます
あさごはんはシャーウッドでごちりん
あいかわらず豆乳ブラマンジェが大好きです


本日はランドイン予定、だけどトイマニにチャレンジしようということで
8時半開園のシーに8時から並びました
入園→ちょいダッシュで到着→180分待ち
……
まあ、エントランスでドナに会えたからいいさ! ハハッ★


てことでランドにイ~ン!
ワールドバザールの通りのモニュメント? っていうのかな
30周年衣装のミキたちのフィギュアがかわいいです
でもって初めてディズニーギャラリーに入りました
次回行くときにはドローイングクラス行きたいです
ドナルド描きたいです、二人ともよろしく!!
で、今回ここに来たのは買い物をするためです
ガイドマップ専用のクリアファイルが発売してるので
でも売り切れてました、とほほ
みなさん考えてることはいっしょなんだな
しかしここのギャラリー入ってよかったと思いました
過去の作品の原画とかが展示してあるのですが
美女と野獣のとこのとある絵を見て思わず涙ぐんでしまった
好きなんだな自分って思ったです


スターツアーズ乗りました
90分待ちだった、トイマニに比べたらマシ
感想としては…正直に言うと私はフィルハーのが好きです
ドナ好きだって部分を除いてもね
50くらいエピソードがあるからなのかな
終わった瞬間に「えっ、ここで終わり?」ってなったの
もしかしたら全部つながってるとか言うのだとしても
それを見きろうというこだわりも持ってないしね
3Dは前身にフィルハーあるから、虹色に輝るグラサンが未知の世界へ連れてってくれました
でもまあ、そんな感じです
新しいお土産のスタウォコラボグッズ、かわえぇっすな
ドナのぬいば目的で行って買ったらレジのキャストさんがボソッと
「これよく売れてるんですよ」って
確かにボンボヤ見たけどドナのだけなかったんだよね
イースターのうさドナが売り切れで買えなかった記憶が甦るぜ
しかしこのコラボはどのキャラもかわいくて好きだわ
特にドナルドの斜め上行くスップレが大好きですわ
てかスタウォコスのキャラグリってあるんですか?
ツイッターでそういう写真が投稿されててすごく気になってるんだよね
いるのかなぁ~…会いたいなぁ…


ハピネスイズヒア、見ました
ろくな場所取りしてないのでダンサーさんたちは全く見れなかったけどw
ドナとデイジーがラボラボすぎてどうしようかと思いました
デイジーの背中にドナがぺたぁってくっついて
デジ「やだもぉドナルドったら~」
ドナ「えへへ」
みたいな?
ミキミニはでふぉ
で、このパレードであほな私は号泣しかけました
理由もあほだから多分理解されないと思うけど
最後のフロートのオールド風なミキドナグーの飾り? でかい人形みたいなやつ
前向いてるグーちゃんにミキ様が肩車されてて、後ろ向きにドナがおんの
なんかね、私の中のDの歴史=ミキドナグーって感じなんすよ
しかもこの構図がまさにあの3人を表しててさ
それに気づいた瞬間にもうぶわっってなっちゃって
ほんとあほだよ自分
友達ほっぽってフロート追っかけにいっちゃって友達イミフにさせたw
でもほんと、こういう突発的な感動はめったにないからさ
とにかくうまく説明できないけどミキドナグーが大好きです!
次はもっといい場所がんばる


今回のバケパはアトラクション乗り放題
いろいろあって多分1時間ちょいくらいで5つぐらい乗った気がする
その中でも、やっとスプラッシュ乗りました
でもって乗車後に写真買いました、これが目的だったのです
もう最終回してしまったディズニータイムでこのフォトが紹介されてたんだけど
冊子? のデザインがとても素晴らしくずっとほしかったんだ
表紙ではスプラッシュ乗ってるドナがデイジーにすがりつき
裏表紙ではグショグショに濡れた帽子を絞ってるの
もうこのデザインがかわいくてかわいくて以下略


ダイアモンドホーシューのミッキ&カンパニー見ました、超待ってた
ネタバレナシ感想、毎回行ってもいいぐらいいい
ストーリーもいいしみんなかわいすぎる
ただしごはんは普通、デザートはかわいい
ネタバレ感想いきま~し

↓↓↓↓↓↓
ミキ様もミニ子もドナも、何よりジャックとスーさんだっけも素敵
てかドナシェフ!
後半のジャックとのパフォーマンス素敵よドナドナ
てかミキ様ついに手品までコンプしちゃんたのね
あとくしゃみしちゃったドナに
「ドナルド、今のはまずいよ」
ていう声が聞こえたよ
あとミニ子と愛を語らいすぎてもうへろへろじゃないすか
デジいないドナに応えてくれるスーさんも素敵
でもってミニ子もひらっりらなアメリカンなカントリーな娘っぽい服かわええ
後半のダンスが激しすぎてどうしちゃったのってくらいビビった
途中触れ合いタイムがあって
2階だから来ないだろうなって思ってたら真後ろからミニ子来た
予想外びっくりのほほえです
1階だとドナだったから気になる
でも2階のほぼセンターの席だったからこれ以上ないほど特等席だったからいい
↑↑↑↑↑↑

確かにお食事とカメラの両立無理っすけどやばいよやばいよ
このショーたまらんです
これでご飯さえもうちょっとよければパーペキです
また行くど、よろしく


そうそう
ランドのハピネスバルーンアクセサリー作りました
私が行ったときにはDの文字が残ってたけど
後日には売り切れてたらしいですね、えかったえかった
あとフィルハーなドナのスマホケース買いました
このデザインがもう素晴らしすぎてもう一目惚れでした
30thは買わなきゃいけないグッズ多くて困るわ


…以上?
次は9月? 行くど!

拍手

2013

0608

ディズニー30周年おめでと~ってことで
先月あたりにディズニー行ってきました!
今回はアトラクション楽しむバケパにしました
したらバケパのロゴも30周年仕様になってて偶然のラッキー
バケパオリジナルグッズもまたまた新調されてまして
しかも今回は30周年限定のフォトフレームがあって私は即決でした
しかしなぁ…これについてるファストパスでトイマニも乗れればいいのに
…1枚くらい許してよホント

ってことでつらつらつらつら

   *   *  18日  *   *

レッツドピュ~ンのランドホテル⇒ディズニーシー
リゾートライナーは偶然にも30th仕様
人がたくさん乗ってたのであんま写真は撮れなかったんだけど
金箔衣装のみんなとミキ様型の風船が車内に満ち満ちていてテンションが上がりました


シーに入園するとエントランスでグリグリタイム
何がすごかったってミキミニがフリーでいたこと
いつもは並ばないと一緒に撮影できないんだよ
でもさすがにミキ様とは無理だったのでミニーちゃんとは頑張った
超おいしすぎたぜ
エントランスのモニュメント? はシー10thからこの形式は変えない気なのかな
まあシーも一緒に30thモードだから嬉しいけどね


ハピネスグリーディング見ました
ハーバーをぐるぐるするだけと聞いていたから場所取りに力入れてなかったけど
リド入るとこの階段をゲットできたので特に障害もなく見れてよかった
とりま見て思ったことは、みんなかわえぇのぉ~ってこと
ドナは当然だけど、ミキミニが二人でほのぼのしてるの見ててほぇ~ってなった
このばかっプルめw


希望的観測をもってトイマニを覗きに行く…が180分待ちだったかな
10時入園じゃムリポすよね
その代わりグリーンメンまんじゅうを初めて食べました
なにこれすごくおいしい、そして異様にかわいぃ
これはまた食べたい1品、てか夏になったら最高のデザートですね


少し遅めのお昼はオチェアーノのコース料理
去年の春もここでコースを食べて、それがおいしすぎて感動した記憶があって
且つ今回はミシカに時間合わせて予約取りました
まずミシカについて
レギュラーショーの中でも好きの中の好きなショーで何度も見てるけど
オチェのコース食べた人専用のベランダから見るこのショーはマジでやばい
グーちゃんのフロートとドナを鑑賞するにはベストベストポジション
んもうドナの動向すべてを上から、何にも遮られずに見れるなんてやばすぎる
ていうか天使過ぎてもう大興奮でドナルドが好きすぎて辛い
もうマジデなんんあのこのいきもの大好きだよマジで
ていうかここからファンタズミック見たらどんなんなのかすごい気になる
ディナーのコースは高いってことを知っているけど1度くらい見てみたいな
誰が協力してくれるかしら…
次に料理について
パンは米粉パンとか相変わらずうまいんだけど
今回はパンにつけるソースがもう素晴らしすぎてお持ち帰りしたいくらい
パプリカとジンジャーでできてるオイルソース
見た目は赤くて最初辛い味を思ったけど味は超パプリカで劇的なうまさです
前菜はホワイトアスパラガスのドーム状のムースの中に魚のタルタルが入ってるやつ
イタリアン? とかって野菜をムース状にするのが多いけどそういうのが好き
そしてホワイトアスパラガスはうまいのだ
スープ? はグリーンピースのスープにエビのガダイフっていう
春雨みたいなので包んで揚げたような料理が浸かってるやつ
ガダイフってのがすごくパリパリした食感でエビもおいしかった
メインディッシュは和牛ランプ肉のロースト、やわとろ
添えてあるカボチャのソースは予想通りやばかった
ジャガイモのちょっと表面焦がしてある感がもうやばかった
デザートは、前回のスプリングヴォヤッジの時もデザイン凝ってたんだけど
今回は本物のトランクが皿に乗っててびっくり
そのトランクを上に持ち上げるとそこには―――ダフィメイw
の乗ったレモンメレンゲパイのダージリンアイスクリーム添え
なにこれおいしい、なんて言ってらんないくらいおいしかった
と、ここのレストランであった素敵なこと
私たちのテーブル担当の人が「以前担当したことありませんか?」って聞いてきたのです
そのHさん曰く、最近オチェに異動したらしく、以前はシルクロードにいたらしい
シルクロードは去年のハロウィン時に初めて利用したからその時のエピソードを話したけど一致せず…
もし本当にそうだったら覚えてなくてごめんなさい
でももし本当じゃなかったとしてもそうやって声かけてくれたことがすごく嬉しい
またコース食べに来たらその時こそ!


ヴィラドナルドのお店に行きました!
売ってるものはランドのホームショップに近い感じ
でも店の装飾はドナルドだらけで素敵すぎる
会計するとこにドナとデイジーの絵があるんだけど
その絵に隠れミキ様がいるそうです、探しました、見つけましたw
ドナが天井のデイジエットを見上げてる像を上から見下ろしたい


ファンタズミック見終わってお夕飯はパン屋さん
卵とエビでバジルで間違いないおいしさ
あとここでマンゴームースのスーベニアプレートもゲットなり
ミキ様30thグッズでゲットするならこれだと思ってたんだ
これがドナだったらまじやばいんだけどな
マンゴームースはべりべりうまうまでまた食べたい
あと30thドナの…ペットボトルに差すストローゲットした!
このフィギュアが本当にできがよくていいようん


今夜のホテルはランドホテル
30th仕様のアメニティをゲットでチュー
でもってボンボヤに出かけたんですよ
ドナのスリッパがシーに売ってるってHPに書いてあったのにおいてなくて
ボンボヤに在庫有るって聞いてたんで
で、行ったら1個しか残ってなかったぜ
ランドはどれだけ在庫あったかわからないけど
本当にゲットできてよかった
あとシーで30th風船のドナのレザーカービング買ったんだけど
後で上司に聞いたらランドではドナ売り切れてたらしい
シーで買っといて本当によかったです


2日目に続く!

拍手

2012

1225

今更書くけどクリスマスには間に合ったからいいよね?

クリスマスディズニーの続き↓


   *   *  2日  *   *


朝7時、起床
レストランの予約時間、7時
ほわちゃ~
てことで朝食はベラヴィスタラウンジにて
個人的には何度か来てるレストランだけど初めてのお連れさんは喜んでくれたはず
私もあの何とも言えない優越感が好きです
しばらくすると窓の下のミッキー広場にアーリーの人が席取りしだしてて
アーリーじゃないと最前列は取れない、というネット情報に納得したり
かく言ううちらも初回狙いだったので焦り焦り
一人場所取りしといて見終わったらホテルで荷物整理作戦
こーゆー時ってミラコ便利よね



ホリデーグリーディング見たお
お連れさまのおかげで最前列ゲトです
位置はダンスポイントの境目だったんだけどね、最前っていいね
キャラが目の前をひゅ~てきてはいハイタッチいぇーいみたいな
カメラカメ……は使用不可だったので心のフィルムに焼き付けました
3DS持ってたからカメラ試してみたけど全然ダメでした
ドナが踊る位置が遠かったのは残念だったけど見れたからよしです
何よりハイタッチの幸せです




テーブルイズウェイティング見たお
混むだろうと予想しててキャストさんに尋ねたら公演回の次の次の回を待つ列ができてました
なので邪道に走る
1回目、舞台裏から鑑賞
お連れさまは見たことないショーだったから裏側見せるのは本当は後のがよかったけどしかたない
でも何やら興奮してくれたみたい
2回目、正面から、だだし席はあきらめろん
アメフロのツリーのある高台を取ってみたら中々の大当りでした
意外な穴場だったぜぃ
クリスマスバージョンとしていつもと違ったのは最後のパニックになるところ
だけど正装したみんなの衣装かわいかったぁ
正装つってもやっぱお菓子だけど
でもってドナはやっぱりピエロなので
ディナーの用意だ~と七面鳥の代わりにさせられる姿にドつぼりました
それを笑うミッキーがやっぱ好きだ
このショーでドナを笑うミッキーがなんだかすごくすごく好きです
関係ないけど、フィルハーでドナの居眠りに気付いてハッてなるミニーも大好きです
とにかくいいものが見れてよかった



同じくアメフロにて、キッチンビート見ました
with ドナルドvv
自分のカメラなくてうわぁんって思ってたんだけど
友達がカメラを貸してくれたので遠慮なく撮りまくらせてもらいました
和風もいいよねかあいいよねぇ
生で見れたことが本当に嬉しかった
友達が人垣の向こうよりも私のカメラの液晶を眺めていたことにはわろたなあ



各エリアのツリー、去年と変わっててびっくり
ツリー巡りでロストリバーデルタで、遭えた
ホセパン!
興奮冷めやらぬままに友達に語ってしまってごめんなさい
でも本当にはやくホセパンのnanoblock出してくれんかなぁ
でもってラッキーだったことが
チプデ探してたんだけどエントランスで偶然会えて
お連れまの望み通り鞄に二人のサインもらえたんだよね
その偶然が何より嬉しかったです



お昼、エンパイアグリル
真の目的はドナのバッチだったんだけど予想通り完売
まっ、予想通りだから
前菜:アラカルト
6個窪みのあるお皿に好きな物を取る感じ
アボカドディップは間違いない
あとアンチョビをね、食わず嫌いだったから食べてみたの、一口バーニャカウダー
食わず嫌いだったことを後悔しました
といっても友達曰くディズニーのは一般のやつと味が違うらしい
ジョジョに食らいついてみよう
2品目:アボカドのミルフィーユ
であってるよね? マリネみたいなのを円柱状に固めたやつ、これ好き
三角のお皿が青いクリスマスツリーに見立ててあってすごくすてきでした
星の場所には赤いリボンがあり、皿の縁にはドナの足型
パプリカを溶かしてゼリー状にして固めたとか聞いてすごいです
3品目:赤カブのスープ
ディズニー=カブです
確か表面に柚子風味の泡が乗っかってて
それとスープとでおいしかった
暖かかったから体がほかほかしました
メイン:…………忘れちゃったw
確かランプ肉のステーキでした
お肉と椎茸が交互に並んでて一緒に食べる感じ
それが珍しいなぁと思ってたんだ
で、デザート☆彡
ドナルドからのクリスマスプレゼント
ベリー系のアイスとチーズだったかな? 系のムースのケーキ
ケーキがプレゼントみたくデコレされてて、そばにドナが描かれたせんべい? が立てかけてあるの
このデザインえぇわぁ
だからこのバッチもほしかったんだけどな
ごちそうさまでした!



BBBの抽選は見事外れました
このままだと生涯に1度しか見れないよ
乗り物は諦めてたのでとにかく見れるショーは見れてよかった
おかいものもできたし
クリスマス、人がクソ多いけど雰囲気いいよね
アグラバーのゲームはやっぱり失敗しました
ドナじゃないからいいけど…いつか困りそう
…そんな感じかな、多分
早く友達の写真がほしぃお……
あと年末年始でカメラ買うんだ……
ズームよくて手ブレ補正よくてシャッター早いやつ
気に入ってたのにな……



てことで
さよならクリスマス!
こんちはバレンタイン!!

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 裕太]
[11/08 裕太]
[11/06 裕太]
[11/04 裕太]
[11/03 裕太]
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP