忍者ブログ

2025

0515
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

0608

◆6日(土)
天竜川で人生初のラフティング
楽しかった、チャレンジしてよかった
落ちたくない落ちたくないって思いながら乗ってましたけど
最終的には自ら川に飛び込みました
だって既にずぶぬれだったから
だって6Mくらいの岩場から川に飛び込まされたから!
「飛び込みましょう!」とかお兄さんに言われてマジでやった! とか思ってたの、最初は
でもてっぺん立って見下ろしたら…心臓が激しくなった
縁が直角でそのまま飛ぶだけなら問題なかったの
でもすこしだけ出っ張っててさ、少しだけ遠くに飛ばないと危ないとか言われた瞬間ね
でもスタンバっちゃったから仕方ない、エイッとね
水に入って上昇するまでマジ死ぬかとオモタ
終わってもしばらく足が震えててどうしようって
でももう一回飛んでみてもよかったなと


しらび平はロープウェイで山頂まで
雲の中を通って雲の上に行くんですよ、やべっ
途中霧に巻かれたみたいに周囲が何も見えなくなって
同僚さんは怖いなぁとか言ってたけど私はわくわくでしかたなかったよ
異世界への入り口って感じがしてね
雪がめっさ残ってました、残雪とかいうレベルじゃなくて雪山ってレベル
登山に来てた別のお客さんが「これ残雪じゃねえよ」って嘆いてましたもん
雲に覆われた山頂からさらに雲の下に見える街を見下ろすのはすごく感動
しかも周りに音が何もないから少し寒かったけどずっと外で下界を見てた
何もない爽快感って、いい


お宿は相変わらずお高そうなとこで
部屋の入り口が高級老舗料亭みたいでビビったよ
露天風呂はえかった、星空も見れてよかった
後輩ふたりの御胸が大きかった…
食後は毎回だと同じ課の人と部屋で飲むっていうイベントがあるのだけど
今回はうちら女部屋に3人の若い人がいらっしゃいました
男部屋では年配方がまじめに会社の今後について重い話をしていたらしい
だから逃げてきたらしい
でも結局こっちでも先輩に「しっかり頑張ってね」と激を飛ばされました
その後私はダウンしました、実は朝寝坊しちゃまずいと思って寝てなかったので
残りの人たちはサッカーみたり焼酎1本あけたりしてたみたいよ



◆7日(日)
朝眠くてお風呂にいけなかった
この日はまず馬篭宿を散策
坂の感じが狭い京都の二年坂か三年坂みたいで
店は昔の雰囲気のままで
蔵をそのまま利用したカフェに入ってみたかったよ
遠くに下界を眺めながら古懐かしい街並みを歩くのはいい
ついで妻籠宿
駐車場からそこに入るまでの細道からドキドキ
入ったらめっさツバメが街の中を飛び回ってるんだよ
きれいな名前でめっさかわいくて妹と同い年のガイドさんいわく
街には電柱がないのです、すごいよね
ポストも現在よくある赤いのじゃなくて昔のままの黒いデザイン
てか郵便局自体も黒で塗られててめっさかっこよかった
というかなにより雰囲気が好きだよ
やっぱり長野なのでおそば食べました
やっぱりうまかった
それから優しそうなおばあちゃんがやってるお茶屋さんでお抹茶を
苦すぎず甘すぎずすごく感動した
んでその店には歴史があるらしく
桃山時代の板戸には唐獅子と牡丹の絵が描かれていて
奥間の柱には刀傷が未だに残されていました
おばあちゃんに尋ねてみたらめっさ快く話してくれてステキ
店内も風がとおる涼しげで静かな感じでやばかったです
のったりしすぎて集合時間を忘れれるところでした



行けてよかったホント
今回は別の課の後輩さんとも仲良くなれたし
社長さまさまです!

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 裕太]
[11/08 裕太]
[11/06 裕太]
[11/04 裕太]
[11/03 裕太]
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP