2010
レポります! その2
~ ~ ~ 12日 シーにて ~ ~ ~
朝食はシャーウッドガーデンレストランで
とてもとても満足です
とりあえず卵系料理はほぼ制覇です
パンにもカボチャやら栗やら木の実やらがのっててうまいし
野菜ジュースもすごく飲みやすいし
レモンドレッシングとか感動
デザートに食べた豆腐のブラマンジェは中毒ものです
てか基本全部うまい
胃袋に風穴(犬夜叉より)が空いていればいいのになあ
席からはちょうど庭が見えてラッキーでした
てことでお庭散策です
過去にも泊まったことあったけど庭の入り方が分からなかったのです
通りすがりのキャストさんに丁寧に教えてもらってまず1つ目
誰でも入れるアリスガーデン
中央の何か柑橘系の木を中心にトランプの絵柄が表現されてて
是非とも上空から観察したい庭です
季節柄咲いている花は少なかったのですが
薔薇の咲く季節に行くとまさに素晴らしいと思う
ついで2つ目
宿泊者しか入れない庭(名前わかんね)
入り口の門にカードキー挿して開けるんですよ
いつも外からしか見られなかったから嬉しかった
そして噴水で裸で遊ぶ子供達が羨ましかった
てことでレッツシー
コンセプトは去年と変わってなかったから飾り付けにそう変化はなかったですが
入り口の垂れ幕のキャラ絵は変わってました
ドナは当然かわゆいけども今年はデイジーちゃんもかわゆかった
ショー開始が近かったのでバケパで取った指定席へ
左寄りだったのでドナ見放題
マウスカレイドやっぱ大好きだ
内容もダンスも曲もつぼすぎ
どのキャラも変身前も後も素敵すぎなんだよ
とりつかれたグーちゃんのかっこよさは異常なくらい好き
チプデチャイナもいい
ダブルクイーンもええよねえ
リトルマーメイドのアレンジ曲はダンス共に大好き
もちろんドナもでへでへ
従順でグーちゃんと並んで踊るとこ大好き
そして寛大すぎる王様
愛しのミニーがさらわれた時の絶望した背中はどこいった
あまりの気温の高さに振り付け講座が省かれたけども一緒に踊りましたとも
暑すぎても“悪天候”と告げる放送にびっくらだした
マウスカレイドダンスも当然悪天候Verだったのだけど
何が嫌だったってさ、去年と場所変わってたんだよ
いい場所取りしにくいからあそこ嫌いなのに
ドナが遠かった…
シーに関してはストームライダー乗ったくらいでほとんど外にいませんでした
暑さ+昨日の疲れです
つい逃げ込んだミラコスタは天国でした
逃げ込み要素としてドリーマーラウンジに行ったけれど
目的のアフタヌーンセットは終わってしまいました
いつからこんなに人気が出てしまったのだろうか
代わりにノーマルメニューでパスタとサンドイッチを
ホタテの入ったサンドイッチなんぞ初めてだぞい
キノコのパスタ食べながら決意したことがひとつ
今年もうまいキノコのクリームパスタを食べなきゃと
かなりゆったりさせてもらってから今度はランドにインして
スペース乗ったりエレクトリカル見たり
初めてミニたんのお家に入れたよ
王様愛されてんなあって感じスね
ちなみに王様の家は50分待ち、もうちょっと短いとなあ
てかどうしてドナのグリーティングがないんだ!
そろそろイベント&キャラ主体から乗り物主体になりそうな気分です
デュワ=3
~ ~ ~ 12日 シーにて ~ ~ ~
朝食はシャーウッドガーデンレストランで
とてもとても満足です
とりあえず卵系料理はほぼ制覇です
パンにもカボチャやら栗やら木の実やらがのっててうまいし
野菜ジュースもすごく飲みやすいし
レモンドレッシングとか感動
デザートに食べた豆腐のブラマンジェは中毒ものです
てか基本全部うまい
胃袋に風穴(犬夜叉より)が空いていればいいのになあ
席からはちょうど庭が見えてラッキーでした
てことでお庭散策です
過去にも泊まったことあったけど庭の入り方が分からなかったのです
通りすがりのキャストさんに丁寧に教えてもらってまず1つ目
誰でも入れるアリスガーデン
中央の何か柑橘系の木を中心にトランプの絵柄が表現されてて
是非とも上空から観察したい庭です
季節柄咲いている花は少なかったのですが
薔薇の咲く季節に行くとまさに素晴らしいと思う
ついで2つ目
宿泊者しか入れない庭(名前わかんね)
入り口の門にカードキー挿して開けるんですよ
いつも外からしか見られなかったから嬉しかった
そして噴水で裸で遊ぶ子供達が羨ましかった
てことでレッツシー
コンセプトは去年と変わってなかったから飾り付けにそう変化はなかったですが
入り口の垂れ幕のキャラ絵は変わってました
ドナは当然かわゆいけども今年はデイジーちゃんもかわゆかった
ショー開始が近かったのでバケパで取った指定席へ
左寄りだったのでドナ見放題
マウスカレイドやっぱ大好きだ
内容もダンスも曲もつぼすぎ
どのキャラも変身前も後も素敵すぎなんだよ
とりつかれたグーちゃんのかっこよさは異常なくらい好き
チプデチャイナもいい
ダブルクイーンもええよねえ
リトルマーメイドのアレンジ曲はダンス共に大好き
もちろんドナもでへでへ
従順でグーちゃんと並んで踊るとこ大好き
そして寛大すぎる王様
愛しのミニーがさらわれた時の絶望した背中はどこいった
あまりの気温の高さに振り付け講座が省かれたけども一緒に踊りましたとも
暑すぎても“悪天候”と告げる放送にびっくらだした
マウスカレイドダンスも当然悪天候Verだったのだけど
何が嫌だったってさ、去年と場所変わってたんだよ
いい場所取りしにくいからあそこ嫌いなのに
ドナが遠かった…
シーに関してはストームライダー乗ったくらいでほとんど外にいませんでした
暑さ+昨日の疲れです
つい逃げ込んだミラコスタは天国でした
逃げ込み要素としてドリーマーラウンジに行ったけれど
目的のアフタヌーンセットは終わってしまいました
いつからこんなに人気が出てしまったのだろうか
代わりにノーマルメニューでパスタとサンドイッチを
ホタテの入ったサンドイッチなんぞ初めてだぞい
キノコのパスタ食べながら決意したことがひとつ
今年もうまいキノコのクリームパスタを食べなきゃと
かなりゆったりさせてもらってから今度はランドにインして
スペース乗ったりエレクトリカル見たり
初めてミニたんのお家に入れたよ
王様愛されてんなあって感じスね
ちなみに王様の家は50分待ち、もうちょっと短いとなあ
てかどうしてドナのグリーティングがないんだ!
そろそろイベント&キャラ主体から乗り物主体になりそうな気分です
デュワ=3
2010
そろそろ国外逃亡の準備をせぬばマジヤバいよね…
でもメンドリ
レポります!
~ ~ ~ 11日+α ランドにて ~ ~ ~
ばびゅと新幹線でレッツ舞浜!
まずは着替えをせぬばということで更衣室に向かったのですが
まさかここで約1時間並ぶとは思ってもなかった
でも待ってる間全然飽きなかったのは出てくる人達がすげかったからです
ぶっちゃけここで張っとけば仮装人をほぼ全て見れる
各キャラのイベント時の衣装で来る人々はプロです、プロ多過ぎ
更衣室内は某イベントを思い出させます
多かったのはアリス系とイベントキャラとプリンセス系かなあ
やけにイースターの時のウサギダンサーも多かったな
去年のハロウィン衣装着た人達も多くてマウスカレイドのミキミニとかぱねかった
ホテルで偶然見かけたら荷物の量もホテルマン二人分でぱねえよ
とりあえずマニアックでクヲリテイ高い人は写真に収めさせていただきました
そーゆー自分はドナ of スーパードゥーパージャンピンタイム
スモック作るだけだったから楽な方だったよ
園内で買おうと思ってたパペットが販売終了してて泣けた
つまり私はセーラー服制作を投げ出した微妙なドナと認識されたのですねハイ
友達はミスバニー
並んでる時にキャストさんに「じゃあとんすけですか?」と尋ねられて気づく
普通ふたりで揃えてこいよってことなのですねハハッ☆
暑かったです
そーとー暑かったです
スモック中で背中から腰にかけて汗だーだー
風と日陰をこんなにも愛しく思ったことはない
でも自分よりもっと暑そうな人達がいたから頑張った
それは着ぐるみーずの皆々様
前回のようにほぼ1日中外にいたのにひとりしか会ってない(ドナv)
まあ運がなかっただけだったけど…
ブランチってことでスウィートハートカフェでバケーションパッケージのランチセットを
ここのパンはマジうまい
ラズベリー&チョコムースもはまるし
平日の昼に来れるなら絶対来るよ
あとパンプキンソフトとパンプキンチュロスも食べた
ソフトは濃厚、とは表現違うかな
100%カボチャピューレの味を作ってみましたって感じ
チュロスも“カボチャ!”って感じ
なんでこんなにカボチャの味が引き出せるんだろう
感動する、うまいです
よくある甘い系のとは違う、すげえです
園内の装飾はトリックアートがテーマだったよーで
ペラ立体彫像モドキとか見る角度で見えるキャラが違う石像とか
横からだとバラバラのパーツがある1点から見ると完全な絵になったり
トゥータウンは去年と同じくミキミニドナグーのお化けカボチャかかしがありまして
夜にキャストさんに教えてもらったポージングにはまった
かかしと同じポーズして撮ってみた
謎な子ですみませぬ
パレードは2回見ました
バケパの指定席とその前に予習をかねて1回
予習ではドナの前を陣取り、かわいかった
指定席は初めてだったのだけど
ウォルト氏の銅像あたりで座って王様のフロート見ました
今回の振り付けはアルプス一万尺、単純そうなのにちょいむず
王様の「おばけちゃ~ん!」がかわいかった
でもまあ全体的には去年とかのパレードのが好きかもねー
夜は早めに切り上げてイクスピアリへ
お誕生日特典なるものをもらってきました
水色の特製マルチケース
上司曰く毎年デザインが変わるらしい
夕飯はレインフォレストっつうジャングルモチーフのレストランで
ゴルゴンゾーラのパスタを食べたのだけどくせが強すぎずさっぱりでうまかった
パンプディングはね、過去1番だと思う
初めて「これがパンプディングなのね」ってなった
パンプディングを初めてもっと食べたいって思ったよ
せっかくのイクスピアリなのでストアにもより10周年のメダルゲット
それから20日のイベント建設前も見てきたよ……
今夜のホテルはランドホテル
とある賭けをしていたのですが見事に勝たれました
今回はネット予約だったので誕生日記念だということを伝えられなかったのです
でも私の情報はホテル側は把握してるからどう出るかなと試してみました
見事期待に応えてくれました
ディズニーってすげえなあ
ホテルの部屋は端の方でちょっち残念だけどパークビューじゃないからしゃーない
7階だったのですがエレベーターロビーにドナのステンドグラスがあって運命感じた
そう、エレベーター
こっち側のは初めて使ったので知らなかったのだけど
奇数階ではグーちゃん、偶数階ではドナの声も聞けるんですよ
わざと偶数階に止まって癒されました
それから
足の疲れがぱねかったのでマッサージを頼んでしまいました
ぜーたくしちゃったなあ…
でもこれがなかったら2日目はもっと生きていけなかったので
こんな感じで1日目終了かな
でもメンドリ
レポります!
~ ~ ~ 11日+α ランドにて ~ ~ ~
ばびゅと新幹線でレッツ舞浜!
まずは着替えをせぬばということで更衣室に向かったのですが
まさかここで約1時間並ぶとは思ってもなかった
でも待ってる間全然飽きなかったのは出てくる人達がすげかったからです
ぶっちゃけここで張っとけば仮装人をほぼ全て見れる
各キャラのイベント時の衣装で来る人々はプロです、プロ多過ぎ
更衣室内は某イベントを思い出させます
多かったのはアリス系とイベントキャラとプリンセス系かなあ
やけにイースターの時のウサギダンサーも多かったな
去年のハロウィン衣装着た人達も多くてマウスカレイドのミキミニとかぱねかった
ホテルで偶然見かけたら荷物の量もホテルマン二人分でぱねえよ
とりあえずマニアックでクヲリテイ高い人は写真に収めさせていただきました
そーゆー自分はドナ of スーパードゥーパージャンピンタイム
スモック作るだけだったから楽な方だったよ
園内で買おうと思ってたパペットが販売終了してて泣けた
つまり私はセーラー服制作を投げ出した微妙なドナと認識されたのですねハイ
友達はミスバニー
並んでる時にキャストさんに「じゃあとんすけですか?」と尋ねられて気づく
普通ふたりで揃えてこいよってことなのですねハハッ☆
暑かったです
そーとー暑かったです
スモック中で背中から腰にかけて汗だーだー
風と日陰をこんなにも愛しく思ったことはない
でも自分よりもっと暑そうな人達がいたから頑張った
それは着ぐるみーずの皆々様
前回のようにほぼ1日中外にいたのにひとりしか会ってない(ドナv)
まあ運がなかっただけだったけど…
ブランチってことでスウィートハートカフェでバケーションパッケージのランチセットを
ここのパンはマジうまい
ラズベリー&チョコムースもはまるし
平日の昼に来れるなら絶対来るよ
あとパンプキンソフトとパンプキンチュロスも食べた
ソフトは濃厚、とは表現違うかな
100%カボチャピューレの味を作ってみましたって感じ
チュロスも“カボチャ!”って感じ
なんでこんなにカボチャの味が引き出せるんだろう
感動する、うまいです
よくある甘い系のとは違う、すげえです
園内の装飾はトリックアートがテーマだったよーで
ペラ立体彫像モドキとか見る角度で見えるキャラが違う石像とか
横からだとバラバラのパーツがある1点から見ると完全な絵になったり
トゥータウンは去年と同じくミキミニドナグーのお化けカボチャかかしがありまして
夜にキャストさんに教えてもらったポージングにはまった
かかしと同じポーズして撮ってみた
謎な子ですみませぬ
パレードは2回見ました
バケパの指定席とその前に予習をかねて1回
予習ではドナの前を陣取り、かわいかった
指定席は初めてだったのだけど
ウォルト氏の銅像あたりで座って王様のフロート見ました
今回の振り付けはアルプス一万尺、単純そうなのにちょいむず
王様の「おばけちゃ~ん!」がかわいかった
でもまあ全体的には去年とかのパレードのが好きかもねー
夜は早めに切り上げてイクスピアリへ
お誕生日特典なるものをもらってきました
水色の特製マルチケース
上司曰く毎年デザインが変わるらしい
夕飯はレインフォレストっつうジャングルモチーフのレストランで
ゴルゴンゾーラのパスタを食べたのだけどくせが強すぎずさっぱりでうまかった
パンプディングはね、過去1番だと思う
初めて「これがパンプディングなのね」ってなった
パンプディングを初めてもっと食べたいって思ったよ
せっかくのイクスピアリなのでストアにもより10周年のメダルゲット
それから20日のイベント建設前も見てきたよ……
今夜のホテルはランドホテル
とある賭けをしていたのですが見事に勝たれました
今回はネット予約だったので誕生日記念だということを伝えられなかったのです
でも私の情報はホテル側は把握してるからどう出るかなと試してみました
見事期待に応えてくれました
ディズニーってすげえなあ
ホテルの部屋は端の方でちょっち残念だけどパークビューじゃないからしゃーない
7階だったのですがエレベーターロビーにドナのステンドグラスがあって運命感じた
そう、エレベーター
こっち側のは初めて使ったので知らなかったのだけど
奇数階ではグーちゃん、偶数階ではドナの声も聞けるんですよ
わざと偶数階に止まって癒されました
それから
足の疲れがぱねかったのでマッサージを頼んでしまいました
ぜーたくしちゃったなあ…
でもこれがなかったら2日目はもっと生きていけなかったので
こんな感じで1日目終了かな
2010
2010
野球見てきた
vs広島 withおとん
おとんがパオロンピンクをひたすらかわいい連呼してて吹いた
試合内容はエラー失点とかで中田君に勝ち星がつかなかったけども
堂上直のHRで盛り上がり
1点取れんくて延長でどうかと思ったけど
和田敬遠の後の打撃不振な森野タイムリーで超燃えたよ
監督の一言って偉大なんだなぁ
さよならタイムリーの瞬間たまらず涙ぐんでしまったよ
広島3たてやった! 巨人もそうやって潰してくれ
家でテレビ見てるのもいいんだけど現場のが興奮度が違うな
嵐コンサート
昨日今日とがんばってやっと電話つながった
結果
おかん:落選
私:当選
私:当選
私:と(ry
声が出る前に口元がによけてによけてむにむに
やった! 当たったひょ!! 嵐に会えるよ!!!
へこまんように「当たんねえよな~」的思考で生きてたけど
おかんの結果知って「やぱ無理っぽいな・・・」って思ってたけど
やったよ!!
うひょひょ~~いvvv
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(07/13)
(07/13)
(04/28)
(03/16)
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アナライズ