2012
てことで
友達と名古屋港水族館に行ってきました
幼い頃に連れてってもらったはずなんですが記憶はなく
自力で来たことも初めてなので実質初めてですw
まずはイルカショー
連休てのもあって人が多くて階段に座ることになったけどむしろマシ
階段にも座れない人もいただろうしね
ショーの内容は本当にすごいと思った
イルカショーなんてフラフープくぐったりボールつつくだけだとぶっちゃけ思ってた
まず巨大スクリーンがありまして
水中で行われてることを映すだけじゃなくて
演技を見逃したひとのためにリプレイも流れるんですね
演技は人とイルカで組んでやるのがすごかった
こういうの見て飼育員に憧れるんだろうなって思った
背びれつかまったりサーフィンみたく背中に乗ったりイルカの口先乗ったり
水中の様子が映像で見れるからなおさらすごいと思える
口に乗って海中から大ジャンプってのがあって
飼育員の人が3メートルくらい飛ぶのがすごかった
あと音楽に合わせてイルカがジャンプするとか
尾っぽでばいばいってするのとか
ちなみに音楽ってのは初音さんでしたw
フリスビーキャッチとか8頭くらいで同時ジャンプとか
とにかくすごいエンターテイメントでした
名古屋港のメイン的なのは見たかな?
シャチは賢かった、子供が水槽に近づくと寄ってきて停滞してるんだよね
そして大きくて優雅でしたサカマタさん
イワシだっけ? の3万匹の群れも圧巻
でもってペンギンだよねここは
ペンギンかわえぇなぁ
アデリーペンギンってのがSuicaのヤツに見えてからそうとしか見えなくなってワロタ
なんかひたすら首を引っ込めて陸地の頂点に立ってるやつもワロタ
その後ろにいたやつが寝そべってたんだけど立とうとして転んだのもワロタ
ペンギンの仕草は全部癒されるってことですね
南極っぽいセットで記念撮影できるってことでそこにも参加しました
なぜか用意してあった誕生日ケーキの帽子かぶらさせてもらいましたw
友達と一緒に来れたっていういい思い出ができました
…腹黒い部分はあえて伏せとくよ
あぁ、あとヒトデに触ったよ
もう子供たちに遊ばれまくって疲れちゃってたみたいです
すごくかたくておもちゃ持ってる気分でした
ヒトデの裏に口があるのはなんとなく知ってたけど
表には尻の穴あるとは思いつかなかったさ
名古屋港去って大須にきました
久しぶりの大須巡りうぇっへっへっ~、とはいかないですけどw
友達おすすめのかき氷屋さんへ
多分今年初めてのかき氷、でもって人生で初めてうまいかき氷を食べた
屋台とかのかき氷しか知らなくて損した気分
宇治ミルクを頼んだのですが650円でこの大きさ、マジすごい
中にも蜜たっぶりで食感も私が知ってる氷じゃない
本物のかき氷ってこういうのをいうんだね
知らんかったなぁ
てか大須巡り久しぶりに行きたい
でも明日は家でぐだぐだかなぁ
行ったら金が出てくだけだ行っちゃだめだ行っちゃだめだ行(ry
メールくださった方、プレゼントくださった方
お菓子が増えたわ~いv
あざーした!
私は生きる!
PR
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(07/13)
(07/13)
(04/28)
(03/16)
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アナライズ