忍者ブログ

2025

0517
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008

0324
早朝は6時起床
普段の私じゃありえん
今日はフェリーに乗って海峡を渡るため海へとレッツゴォ!
バスから眺める街並みはすごい
赤系の屋根の民家がかわいくってしかも密集してるの
山頂に目を向けるとカラフルなマンションが同じく密集してて
しかもそれが超広大な緑の草原の中にあるもんだから
自然と街の融合してる感じがして不思議だった
住民はバスが足らしく、見掛けたバス内は超満員!
現地ガイドはボラさん
いろいろ面白い話が聞けました
例えばガイドさんに花の名前を訊いても「○色の花」としか答えられないんだと
何故ならトルコは世界各国の花の原産地だから
チューリップもオランダ原産じゃないんだよ
あとはサンタとヨーグルトも発祥はトルコなんだって




お昼ご飯はゲリボルという町で
キノコスープがめちゃめちゃうまかった!
多分この旅の中のスープで一番なくらい
メインディッシュはサバの塩焼です
これをナイフとフォークで食べるんだから驚愕だよね
そして店員さんはジェントルメンで
気に入った友達に執拗なまでにサービスしてたw




雷まで鳴ってた空も晴れて
フェリーでダータネルス海峡横断
日本じゃ見たことない変なかもめが大量に飛んでた
明らかに餌待ち体勢っぽい
陽射し対策で買ったグラサンを初装着
SPみたくしても似合わねぇ…
船上ではめっちゃきゃわゆい男の子を発見!
青い瞳で髪は白っぽい茶色
マジ人形みたいで、キャッキャキャッキャはしゃいでたよ
写真、撮りたかったなぁ




無事到着トルコのアジア側
羊ややぎの放牧風景がたくさん見れて大興奮
全てが農園づくしで、ハイジとペーターがどっか走ってるだろうってくらい
黒い羊を見ると願いが叶うっていう言い伝えがあるんだって
何気に必死だったよ




トロイ遺跡にていろいろ説明聴いて思ったこと
発掘したドイツのシュリーマンはかなりながっかりさんだなと
子供の頃からトロイ遺跡を夢見ててついに発見、掘り返したのだけど発掘に関する知識は乏しく、しかも財宝に目がくらんでたから結果ぼっこぼこな状態
見付けたことは素晴らしいけど…ねぇ?
ボラさんの話はいろいろへぇ~
世界大戦でトルコが攻められてる時に日本も狩りだされたんだって
渋々だけど仕方なく日本も出たんだけど着いた時には既に終わってたの
だからトルコと戦わずにすんだんだってよ
後々話すけど日本とトルコは運命的な繋がりがあってさ
マジよかったと思ったよ
あといちぢくときいちごはアダムとイブが天国から持ってきた植物だとか
そしてそれを食べようとリスが集まり
更にリスを食べようと猫がわらわらw
ビスケットがあったから餌付けてみたらめっちゃ寄ってきて超キュンキュンvv




町走っててソーラーシステム付けてる家がすごく多かった
バス内ではトルコに関する日本語の歌が流れてて
すごく気になったのがあって
女が賢くて男がへこへこしてる国があって、外から来た男の集団が男たちを助けようと女を誘惑しようとするの
歌詞のラストは「惹かれたのは男だったのさ」って
これ2つの意味に取れない?
そう思っちゃう自分がやだわぁ




途中休憩で留まったエドレミット(かな?)ではオリーブが有名らしく
オリーブオイルと石鹸をご購入




ホテルの夕食ではめっちゃうけることが
サラダコーナーに葱があったんだけど
刻みではなくそのまんまの生なの
友達が興味もってかじったんだけど本当にただの葱で辛かったってさ
生葱にかじりつく姿を見れず、想像するだけでやばい
同ツアーの面白いおじさんは2本も皿に乗ってて衝撃だし
ラクっていう白く濁るお酒も試してみたけどあんまかな
やっぱ歯磨き粉っぽい味だから
やはりデザートは甘かったv
四人部屋になってた部屋からベランダに出ると
遠くの灯りと波音が聞こえるエーゲ海、そして満天の星空
きれいできれいでうわぁ~ってなってた
2日目イーギェジェレル!


拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 裕太]
[11/08 裕太]
[11/06 裕太]
[11/04 裕太]
[11/03 裕太]
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP