2008
ギュナイドゥ!
今日はまずパムッカレの石灰棚へ
パムッカレは綿の城という意味らしい
おたまじゃくしが用水で泳いでてびっくり
そしておとなしい犬がいっぱい!
実は彼ら警察犬で警察官もたくさんいて
あまり端へ進みすぎたり危険な行動すると警笛を鳴らしてた
ウォータースライダーのごとく勢いのある足湯に入水して癒されぇの
石灰棚全体へのお湯張りは夕方かららしく
よく見る写真のようなきれいな姿が見えず残念
途中ディナルでけしの実入り蜂蜜ヨーグルトを食べてめっちゃうまし
お昼はトルコ風ピザでもちベリグ
四角い生地を巻いて食べるのだとか
デザートは…ありえんかった
だってプリンに生姜って…マジショック
コンヤに着いてメヴラーナ博物館へ
敷いてあったトルコ絨毯は相当古い物で何百年もの
またここは必ず願いが叶う場所としても有名で
①両手を広げて願う②顔に当てる、ってやってきたよ
あと5センチぐらいちっちゃいコーランがあったり
ムハンマドの髭が展示してあったり、匂いをかがせてもらいました…お香みたい?
ホテルに向かうために走るはシルクロード!
とにかく何もない、砂ばっかで茶色!
この日は最長680kmの大移動
トルコのトイレは基本有料なんだよ、といっても45円くらい
しかもこれは日本に帰ってから気づいたのだけど
ボットン様式のトイレの時やけにペーパーの位置が後ろにあって
友達と「使いにくくないのかね?」「手が長いからいいんじゃない?」って自己解決してたけど
実は座る向きが反対だったんじゃないかと…ショウ・ゲキ!?
あと、ヨーグルトとキヨスクはトルコ語なんだって(キヨスク=遊び場)
えがちゃんが最近こっちで芸をやって有名人だったり
到着したアクサライの夜景はやはりきれいだった
夕食の時同ツアーの人から聞いた猫の秀吉の話はヤバイww
あとNHKが見れた!
久しぶりの日本語放送にしみじみだった…
イーギェジェレル!
今日はまずパムッカレの石灰棚へ
パムッカレは綿の城という意味らしい
おたまじゃくしが用水で泳いでてびっくり
そしておとなしい犬がいっぱい!
実は彼ら警察犬で警察官もたくさんいて
あまり端へ進みすぎたり危険な行動すると警笛を鳴らしてた
ウォータースライダーのごとく勢いのある足湯に入水して癒されぇの
石灰棚全体へのお湯張りは夕方かららしく
よく見る写真のようなきれいな姿が見えず残念
途中ディナルでけしの実入り蜂蜜ヨーグルトを食べてめっちゃうまし
お昼はトルコ風ピザでもちベリグ
四角い生地を巻いて食べるのだとか
デザートは…ありえんかった
だってプリンに生姜って…マジショック
コンヤに着いてメヴラーナ博物館へ
敷いてあったトルコ絨毯は相当古い物で何百年もの
またここは必ず願いが叶う場所としても有名で
①両手を広げて願う②顔に当てる、ってやってきたよ
あと5センチぐらいちっちゃいコーランがあったり
ムハンマドの髭が展示してあったり、匂いをかがせてもらいました…お香みたい?
ホテルに向かうために走るはシルクロード!
とにかく何もない、砂ばっかで茶色!
この日は最長680kmの大移動
トルコのトイレは基本有料なんだよ、といっても45円くらい
しかもこれは日本に帰ってから気づいたのだけど
ボットン様式のトイレの時やけにペーパーの位置が後ろにあって
友達と「使いにくくないのかね?」「手が長いからいいんじゃない?」って自己解決してたけど
実は座る向きが反対だったんじゃないかと…ショウ・ゲキ!?
あと、ヨーグルトとキヨスクはトルコ語なんだって(キヨスク=遊び場)
えがちゃんが最近こっちで芸をやって有名人だったり
到着したアクサライの夜景はやはりきれいだった
夕食の時同ツアーの人から聞いた猫の秀吉の話はヤバイww
あとNHKが見れた!
久しぶりの日本語放送にしみじみだった…
イーギェジェレル!
PR
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(07/13)
(07/13)
(04/28)
(03/16)
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アナライズ