2012
昨日の話
花見に行ってきました
というか京都観光に行ってきましたw
友達に花見に誘われてオッケーっつったら行き先が京都だったっていうね
車を出してくださったので交通費は浮いたのでほんとよかったです
メインのお花見先は原谷苑、という、いわゆる穴場? かもしれない的場所です
金閣寺からタクシー乗っていく、ちょっと山の中な感じです
入場料はその時の桜の状態で決まるらしく
この日は1500円、つまり最高値です
入口からはしだれ桜がちょい見えるくらい
でも坂を上りきるとそこは桜の楽園
見渡す限りのピンク、でもってその中に白だったり黄色だったり赤だったり
とにかく見渡す限り花花花
でもっていい具合に風に乗って散っていくさまがもう風流
ここ知っちゃったら他の場所が何とも言えなくなりそう
秋には紅葉も見られるらしいから気になるじゃん
本当に感動しました
次いでせっかく寄ったのだから金閣寺
入り口の警備員、というか京都県警なのか? の制服が素敵だった
金閣寺はおそらく小学生の修学旅行以来、多分
キンピカってだけで無駄に興奮してしまう
1階部分が御開帳されてたのが多分初めてだと思う
敷地内で金閣寺とは別に人が群がってる場所があって
見たらコイン投げ大会が始まってましたw
入らなくて残念だったわ
嵐山ぶらついたあとは…てへっ
天下一品っていうラーメン屋さんの総本店へ行きました
この店の支店にも行ったことなかったのですが
今まで知らなかったことを後悔しました
超こってりとんこつ、だけど後味さっぱり
スープがすごく、うましい
きっと有名だから説明しなくてもいいよね、有名な理由がすごくよくわかりました
愛知でも栄と熱田の店が本店の味に近くて行く価値があるらしい
上前津が本当は一番行きやすいんだけどとてもがっかりらしい
熱田神宮ついでに行くのがベストかな
うわぁ~知らなかったよぉ
帰りは車内でいわゆる推理ゲームにはまり
あぁ、自分は脳みそねぇなぁと実感
頭よくなりてぇ
SAではちょっとした奇跡が
車に乗り込むときに腕時計が落ちちゃったんです
もともと外れやすいパーツがあったんだけどそれがその瞬間に外れて
暗闇の中でその楔となってるパーツ探しで、でも小さいからなかなか見つからなくて
迷惑かけちゃうから諦めます、って言ってコートのポケットに手を入れたら…
―――な、何か入っちょる!?
時計落ちた瞬間にポケットにもぐりこんだらしい
うれしいけど迷惑かけちゃって本当にすみませんでした
あと京都のタクシー会社の中にクローバーをマークにしている所があり
四葉を見つけるとラッキーだと言われてて探してたのですが
帰り際の高速乗る直前のコンビニで発見
アホみたいに興奮しちゃいましたとさ
以上!
PR
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(07/13)
(07/13)
(04/28)
(03/16)
プロフィール
HN:
狗朱鷺 一奈(クトキ カズナ)
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/09/16
職業:
IT関係?
自己紹介:
アニメ・ゲーム・漫画・ネットサーフ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
あらゆる俗物に侵されちゃってます(笑)
具体的に何が好きかは本文を読んでいただければ自ずと分かるでしょう(〃∇〃)ゞ
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アナライズ